京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up28
昨日:23
総数:280370
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

【6年 朝ラン】

再始動しました。
画像1
画像2
画像3

【代表委員会】

続き
画像1
画像2
画像3

【代表委員会】

 挨拶運動などについて話し合いました。
画像1
画像2
画像3

1年 体育「なわとび」

画像1
画像2
画像3
今日からなわとびの学習が始まりました。まずは,一人で縄をくくれるかチェック!簡単そうに見えて,子どもたちには案外難しいものです。「半分にして,半分にして,わっかをつくって・・・」と声に出しながらしました。早くできた子は,困っている子に上手に教えていました。今日は,両足での「前跳び」「後ろ跳び」だけでしたが,これからどんどん新しい技に挑戦する予定です。

1年 算数「大きいかず」

画像1
画像2
100までの数を学習中です。数字を書いたり,数え棒を並べたりすることにも慣れてきました。隣同士で問題の出し合いっこをするのが楽しそうです。

5年生 放課後の時間

放課後の子どもたちの様子です。
やっぱり外で遊ぶのが大好きです!!
画像1
画像2
画像3

5年生 外国語の学習

画像1
子どもたちが学習している様子です。
画像2

5年生 外国語の学習

画像1
画像2
画像3
外国語の授業の様子です。

5年生 ジョイントプログラム

ジョイントプログラムに取り組んでいる様子です。
画像1
画像2
画像3

5年生 休み時間

画像1
今週も元気に遊びます。
外で遊ぶのが大好きです!!
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 卒業式準備 給食終了 英語Day フッ化物洗口
3/20 春分の日
3/23 卒業式
3/24 修了式

学校だより

学校評価

台風に対する非常措置について

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

新1年生の入学に向けて

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp