京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up1
昨日:74
総数:238761
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入学児童 入学届受付期間:令和6年10月24日(木)〜令和6年11月5日(火)     就学時健康診断:令和6年11月21日(木)

みらい表現発表会 6

 休憩時間をはさんで,次は,音楽部の発表です。昨年のみらい表現発表会では出演していないので,初めての出演になります。
 週に2回,放課後に音楽好きな子供たちが集まって,合奏や合唱をがんばってきました。全員が集まっての練習がなかなかできなかったようですが,さすが音楽が大好きな子供たち。心を一つに演奏できましたね。
 合唱もすてきでした。透き通るような美しい高音が会場に響きました。しぃんと会場が静まりました。皆さん,聴き入られたのだと思います。
 これからもがんばって練習してくださいね。
画像1
画像2
画像3

みらい表現発表会 5

 5年生は「To the future!」
総合「みらい」で取り組んできた,「働くこと」をテーマとして,みんなで学習に出かけたスチューデントシティ学習を軸に構成されていました。
 スチューデントシティでの体験学習をはじめ,多くの働く方々との出会いが充実していたことを感じとれました。ユニークな劇風にした表現あり,クイズ形式あり,映像ありと工夫されていて,観ている人をよく意識できていました。
 5年生は残念ながらお休みになってしまった友達もいたのですが,急遽ピンチヒッターを何人もの子が演じ,出られなかった仲間の分もよく頑張ったと思います。
 
画像1
画像2
画像3

みらい表現発表会 4

 次は,1年生の「みんなのにこにこ大作戦」の発表です。生活科で取り組んできた,みんなの「にこにこ」を見つけてきたことや,おうちの人に「にこにこ」してもらう作戦を表現してくれました。
 初めての発表会だった1年生ですが,のびのびと元気いっぱいに表現できていたと思います。
 1年生の教室に行くときは,絶対に「にこにこ」しようと,聴いていて思いました。よく見ている1年生です。
 これからも,にこにこ大作戦は続いてほしいな。
 春から2年生になるのだなと思わせてくれるたくましさを感じました。
画像1
画像2
画像3

みらい表現発表会 3

 3年生は「京のみりょく」について学んだことを発表してくれました。シルエットクイズのように出してくれた問題は,クモが映像に映って「ぎゃあ」と会場から声が出ていました。
 英語を使った問題もあるなど,いろいろな工夫を凝らして表現していました。
リハーサルの様子を見ていたときより,うんと上手にできていたと思います。
 これからも京都の魅力を発見して探究していってくださいね。
画像1
画像2
画像3

みらい表現発表会 2

 はじめの言葉の後は,全校合唱です。(正確には,斉唱ですね)「世界がひとつの家族のように」という歌を歌ってきています。すてきな歌ですね。
 演目が終わるごとに,感想交流として,コメントを出し合っていました。互いの良いところを見つけて,そのことを伝え合えるのはいいですね。
画像1
画像2

みらい表現発表会 1

 今日土曜日は,みらい表現発表会の日。休日設定にして,できるだけ多くの方にご参観いただけたらと思いました。
 朝から,子供たちも,そわそわ,にこにこです。

 全体会では,司会の子供たちが上手に進行してくれていました。
画像1
画像2
画像3

みらい表現発表会リハーサル 3

 6年生も最後の練習です。6年生は,ポスターセッションで発表します。
この1年間,いろいろな場で発表してきた「わたしと伝統文化」は,本当に深めてきた内容だと思います。
 6年生の発表は,午後からになります。多くの保護者の方や地域の皆様に聞いていただき,質問や感想をそれぞれ発表した子供たちにしていただけると励みになります。
よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

みらい表現発表会 リハーサル 2

 5年生もリハーサルです。5年生も暖房器具を使用せず,夢中で練習していました。
 写真をうまく活用して,また演技で説明する等,見ている人を楽しませるような工夫をしていたので,さすが5年生だと思いました。
 明日,5年生は10時ごろの出演。がんばってくださいね。
画像1
画像2
画像3

みらい表現発表会 リハーサル 1

 明日の「みらい表現発表会」にむけて,最後の練習です。
4年生の練習風景を参観しました。体育館は,底冷えする寒さで,暖房器具を用意しておいたのですが,子供たちは,練習に必死で,必要がないそうです。
 言い回しの難しいセリフを何度か練習したり,ステージの立ち位置を確認したりしていました。間違うことを気にしないで,大きな声で堂々と自分のセリフを言ってくれたらいいなと思います。今後の自信につながります。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 かしわのすき焼き

 今日の給食です。メインのおかずが,「かしわのすき焼き」
京都はじめ西日本では,かしわとは,とり肉のことだとわかる人が多いと思いますが,東日本では,なじみのない呼び方だそうです。京都に引っ越してきた子供たちのなかには「何?それ?」と不思議そうにしている様子も見られます。
 
 デザートについている「いよかん」も,今が一番おいしい時期ですね。1年生の教室では,いよかんをうまく剥けない子供たちもみられたようで,教えるほうも子供たちも,果汁で手がべたべただったそうです。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

研究発表会

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

新1年生入学手続きに関して

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp