京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up23
昨日:70
総数:543965
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

どんぐり読書週間

今週はどんぐり読書週間です。
朝のきらっとタイムは全学年,読書に取り組んでいます。
今日は図書委員による,読聞かせ活動がありました。
低学年の教室では,5・6年生のお兄さん・お姉さんの読聞かせを楽しそうに聞いている姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

つばさ 京都について知ろう

画像1
画像2
画像3
道徳の時間に,「京都について知ろう」の学習をしました。

五山の送り火や京都のお祭り,和菓子,通りの名前などを知りました。

最後に,京野菜クイズをしました。

給食でよく出る食材もあり,栄養教諭の中島先生にどんな料理に使われているのか教えていただきました。

2年

生活科「あそんで ためして 工夫して」の学習で,子どもたちは,空き箱やペットボトル,トイレットぺーパーなど身近なものを使って,工夫して遊んでいます。「点数つけるねん。」「ここは当たり!!」などと,みんなが楽しめるように工夫しながら学習に取り組んでいます。「先生。早く生活の授業したい!」「もっとやりたい!」などと、どの子も意欲的に取り組んでいます。生き生きとした表情で楽しむ子どもたちの姿を見ていると,とっても嬉しい気持ちになりますね☆
画像1
画像2
画像3

マットあそび

画像1
画像2
画像3
体育では「マットあそび」の学習を行いました。
まずはマットの運び方や並べ方を学習しました。
そして準備運動として,腕の力をかけて進む「ハイハイ競争」を行いました。
これからのマットあそびがとても楽しみです。

いきものとなかよし

画像1
生活科の学習で,学校で飼っているうさぎのふわわちゃんの観察をしました。
ふわわちゃんの色や大きさ,動きなどをじっくり観察し,絵と文で観察カードにまとめました。

つばさ 運動会

画像1
画像2
運動会でのバルーンの演技が無事成功しました。

みなさん,応援ありがとうございました。

新しい技「メリーゴーランド」もきれいに決まりました。

5年 10分の休息を!

画像1
 本日,視力検査を受けました。
 発育測定や検査の前には,健康に関する学習をしていただいています。

 今回は,目を休めることの大切さについて学習しました。
 ゲームやスマホ,テレビを30分見ると,必ず10分は目を休める必要があるそうです。
 自分で時間を決めて,目を休めながら,ゲームやスマホを使えるといいですね。

なかよし掃除

今週はなかよし掃除・なかよし遊び週間です。
1か月ぶりのなかよし掃除ですがどの学年もすっかり慣れて,チャイムと同時に縦割りの分担場所に移動し,掃除を始めています。
はやく掃除が終わると,金曜日の遊び内容を相談しています。
画像1
画像2
画像3

敬老のつどい

10月6日に,美豆小学校体育館で「淀南学区 敬老のつどい」が開催されました。
本校からは,和太鼓部の子ども達が出演しました。
緊張しつつも笑顔で発表を終え,大きな拍手をいただきました。
画像1
画像2

朝会

画像1
画像2
画像3
10月3日(木)に10月の朝会を行いました。
校長先生から,運動会で頑張った姿についてお話がありました。
続いてPTAの役員さんより,集めていただいたベルマークで購入した,給食エプロンの贈呈式を行いました。
大切に使わせていただきます。
そして,最後に表彰式を行いました。色々な図工の作品展に出展した中から,たくさんの人が表彰されました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

おたより

学校だより

新型コロナ感染症対策

大淀中学校区小中一貫教育

家庭学習どんどんコーナー

台風非常措置時の体制

学校運営協議会だより

美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」

ほけんだより

学校評価

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp