![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:85 総数:650817 |
6年生の中学校給食の4月分の予約申込みについて
6年生の中学校給食の4月分の予約申込期間(お知らせとお願い)
予約の「開始日」及び「締切日」の変更はありません厳守。 ◆予約システム:3月1日(日)〜3月18日(水) ◆予約マークシート・ずっと予約申請書:3月2日(月)〜3月13日(金) (小学校へ提出) ※1)給食費は前払制(事前チャージ)のため,事前の入金が確認できないと予約の受付ができません。なお,就学援助を受けておられるご家庭はお支払い不要です。 ※2)「予約」はできるだけ「予約システム」をご利用ください。 (予約システムhttps://kyoto1-city.futureinn-lunch.jp/SchoolLu...) ※3)臨時休業期間中も,教職員は通常勤務となりますので,小学校で「予約マークシート」「ずっと予約申請書」の配付・提出を受け付けます。 ※4)夜間しかお時間がないなど,日中(8:40〜17:10)に小学校へご持参できない場合は,「学年・氏名」を表に書いた封筒に書類を同封して,3月13日(金)17:00までに小学校のポストへ投函してください。 最後の給食![]() ![]() 入学式の練習![]() ![]() 算数科「大きさくらべ」![]() ![]() 参観・懇談会,図工展の中止について
明日(28日)の参観・懇談会につきましては,国や教育委員会の通知をふまえ,中止することとなりました。図工展につきましても中止いたします。なお,子どもたちにつきましては,予定表通りの授業を実施いたします。
来週以降の学校教育活動につきましては,国・自治体・教育委員会からの見解を受け,対応してまいります。今後の状況により,改めて保護者の皆様にご協力をお願いする場合がありますのです,ご承知おきください。 2年 はこの形
今日はねんどと竹ひごをつかってはこの形を作りました。2人組で協力しながら組み立てていました。作業をしながら,「ちょう点は8こいるからねんどは8こ丸めよう。」「同じ長さの辺は4本ずついるなあ。」などたくさんのことに気づきながら作業をすることができました,
![]() ![]() 算数科「大きさくらべ」![]() ![]() 国語科「これはなんでしょう」![]() ![]() 3年
今日は「じしゃくのふしぎをしらべよう」の最後の実験でした。
「じしゃくについた鉄は,じしゃくになるのか。」ということを調べました。 鉄がじしゃくになる?そんなわけないやん! と,はじめの予想は学級で分かれていましたが,実験を進めていくと・・・ あれ?くぎに砂鉄がくっついた!引きつけられてる! と,大盛り上がり。 「じしゃくについた鉄は,じしゃくになっている。」ということをしっかりと学習できました。 ![]() ![]() ![]() 3年 総合的な学習の時間「昔の砂川を調べよう」
水曜日に校長先生から,昔の砂川地域の様子についてお話を聞いたメモをもとに,年表を完成させました。
この1年間で,絵と文でまとめる力がつきました。 集中して学習に向かう姿がとても素敵です。 社会科で学習したことと,総合的な学習の時間で学習したことをうまくつなげて,しっかりと年表を作ることができました。 ![]() ![]() ![]() |
|