![]() |
最新更新日:2025/04/17 |
本日: 昨日:93 総数:810470 |
桂高校へ行って来ました2![]() ![]() ![]() 桂高校へ行って来ました1![]() ![]() ![]() これまで,土についてや育て方,収穫や出荷についていろいろな予想してきました。その中で,疑問に思うことや知りたいことがたくさんの出てきました。また,育てる人の気持ちも知りたくなったようです。そして,高校の先生やお兄さんたちに積極的に話しかけ,質問している姿も見られました。 遊びを通して…![]() ![]() ![]() もう一つのグループはトランプで神経衰弱をしました。もう一つのグループは動物の積み木を高く積み上げる遊びをしました。自分のものが高いか低いか,先にできたかなど終始わいわいと楽しい時間となり,笑顔もたくさん溢れていました。 きれいだねー!![]() ![]() 足元は黄色いじゅうたんのようで,それもまたいい風景でした。 人権朝会
今日は,人権朝会がありました。校長先生が人権についてのお話と「しまひき鬼」という絵本の読み聞かせをされました。
その後,計量の図画等の表彰も行われました。 ![]() ![]() ![]() マラソン大会
22日(金)にマラソン大会が行われました。
みんな真剣に走る姿がとても素敵でした。 ![]() ![]() ![]() PTAコーラス交歓会
今日は,午後から京都市西文化会館ウエスティにて,PTAのコーラス交歓会が行われました。
本校のPTAの方々も参加し,素晴らしい歌声を響かせていました。 ![]() ![]() ![]() 桂川を試走しました![]() ![]() 初めて臨む1年生の児童は,「いだてんの金栗みたいに試走する。」と張り切って,ヒーヒーフーフーと,息を吸ったりはいたりしながら,頑張ってゴールを目指しました。 上級生は,余裕をもってのぞめた児童,足がおもうように動かなくて葛藤した児童と様々でした。みんな,よく頑張りました。 本番は,お家の方や知り合いの方々に励まされると,もっと気持ちがアップすると思います。あたたかいご声援をよろしくお願い致します。 かいごみらいフェスで 受賞!![]() ![]() 11月17日(日)にイオンモール桂川で行われた「かいごみらいフェス」で,表彰状・メダル・記念品の贈呈が行われ,インタビューにもうまく答えていました。 「ナビゲート スティック」 いろいろな困りがある人に寄り添う杖です。 実用化される日がくるかなと,楽しみにしています。 中間マラソン![]() ![]() ![]() |
|