![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:91 総数:430747 |
山の家33 3日目 野外炊事
やっと完成です。「自分で作ったものはおいしいな。」「ちょっと水っぽかったかな。」など,いろいろな感想をもちながらも,満足な様子でお昼をいただきました。
![]() ![]() ![]() 山の家32 3日目 野外炊事
あとは火の様子を見守りながら,カレーが煮えたりご飯が炊けたりするのを待ちます。
「けむりで目が痛い。」「じゃがいもがなかなか柔らかくならない。」「ご飯の水が少なすぎた。」など,苦労しながら野外炊事をした班もありました。 ![]() ![]() ![]() 山の家31 3日目 野外炊事
かまどに火をつけていきます。薪の組み方が難しく,火を起こすのが大変でした。
![]() ![]() ![]() 山の家30 3日目 野外炊事
まずはお米を研いで,ご飯を炊く準備をします。野菜も切っていきます。
![]() ![]() ![]() 山の家29 3日目 野外炊事
2つ目の活動は野外炊事です。今日はカレーとハヤシライスを作りました。
![]() ![]() ![]() 山の家28 3日目 魚つかみ
最後に1匹だけ混ざっていたあまごを,4人の先生が取り囲んで捕まえました。
![]() ![]() ![]() 山の家27 3日目 魚つかみ
捕まえた〜!
![]() ![]() ![]() 山の家26 3日目 魚つかみ
魚を目で追いかけます。
![]() ![]() ![]() 山の家25 3日目 魚つかみ
今日の1つ目の活動は「魚つかみ」です。山の家の敷地内にあるおがま池で1人1匹のイワナを捕まえます。つかんでも体がヌルッとしていて逃げられてしまって苦労している人もいましたが,何とか全員が1匹ずつ捕まえることができました。
![]() ![]() ![]() 山の家24 3日目 朝の集い
3日目の朝を迎えました。今日のめあては「協力」です。
今朝はオリエンテーションホールで小野小学校だけで朝の集いを行いました。先生から今日の予定についての説明があり,その後,いつもの掛け声をして「今日も頑張るぞ!という気持ちを高めていました。 ![]() ![]() ![]() |
|