京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up22
昨日:23
総数:280364
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

1.2年 お店あそび

画像1
画像2
画像3
 生活科「あそんでためしてくふうして」の学習をしました。2年生がリサイクルできるものを材料にして考えた遊びのお店を開き,1年生にお客さんになってもらいました。

5年生 今週の最後は・・・

画像1画像2画像3
教室がたくさんの笑い声や笑顔でつつまれました。
来週も頑張ろう!!

1年と2年で一緒に英語です。

12月20日(金)ALTのオグアラ先生から、アメリカでのクリスマスの様子について、教えていただきました。この日は5時間目までの授業だったので、1年生の教室に2年生もやってきて、一緒に英語の時間を過ごしました。
画像1
画像2

5年生 体育科の学習

画像1
画像2
画像3
体育科の授業の様子です。

5年生 今週の最後は・・・

画像1
画像2
画像3
みんなでゲームをしました。
楽しい1時間になりました。

5年生 体育科の学習

画像1
子どもたちが学習している様子です。
画像2

5年生 体育科の学習

画像1
画像2
画像3
パスゲームの学習が始まりました。
今日は,体育館で動きの確認をしました。

5年生 総合的な学習の時間

画像1
京都の神社や食材について調べています。
画像2

5年生 外国語の学習

画像1
画像2
画像3
今日はアマダラ先生に教えてもらいました。
外国のクリスマスの様子を教えてもらいました。

朱六タイム(4年生)

 今朝の朱六タイムは,1年生から「秋について」の発表でした。4年生は,昔自分たちが作ったものを思い出しながら,懐かしそうに感想を書いている人がたくさんいました。初めての朱六タイムでも,大きな声で頑張る1年生の発表は,とても聞きやすかったです。1年生の皆さん,素敵な発表をありがとうございました。
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 ALT 学校安全日
3/19 卒業式準備 給食終了 英語Day フッ化物洗口
3/20 春分の日

学校だより

学校評価

台風に対する非常措置について

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

新1年生の入学に向けて

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp