京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up1
昨日:49
総数:534664
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度学校教育目標 「伝え合う力と課題解決能力を向上するとともに、地域を愛し、自らの未来を創造する生徒を育成する」

式後…3月13日(金)

画像1
画像2
画像3
1時間あまりの卒業式が終わり,

各クラスで最後の学活をしました。

その後,保護者・教職員に見守られて

卒業生は次のステップへ踏み出して

行きました。

第25回卒業証書授与式 朝

画像1
画像2
画像3
朝の気温は低めです。

式場はストーブを使用して11度

式場は,換気のため窓・入口のドアを

開けて行います。

ご迷惑をおかけいたしますが,

ご理解・ご協力お願いいたします。

卒業式前日・・・3月12日(木)

画像1
画像2
画像3
明日の卒業式を前に,会場はほぼ出来上がり,

卒業式の流れをシミュレーションしました。

あす,卒業生の皆さんを迎える会場の様子を

ほんの少し紹介いたします。

プランターの花たち・・・3月6日(金)

晴天となった今日。

卒業式の会場に色を添える

花々をプランターに植えました。

さらに,プランターに入りきらない

花を校門付近の花壇にも植えました。

生徒たちがいない校内で,教職員が

懸命に土をふるいにかけたり,天日干し

したり,たくさんの行程を経て。

出来上がりました。

卒業式まで立派にそだってくれることを

願います。
画像1

朝のあいさつ・・・3月4日(水)

明日から臨時休校となる朝です。

子どもたちは

それでも明るくふるまっていました。

元気がいちばん。





画像1

朝のあいさつ・・・3月3日(火)

臨時休校まであと2日,

寂しい気持ちを

吹き消すようなあいさつ。

力が入ります。
画像1
画像2
画像3

朝のあいさつ・・・3月2日(月)

画像1
画像2
画像3
3月がはじまり,生活確立週間の一環で

朝のあいさつが行われました。

いつもどおり担当の生徒たちの

元気な声が響いてました。

また本日からテストも返却されます。

しっかり復習もしましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立大原野中学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町18
TEL:075-333-3207
FAX:075-333-3208
E-mail: oharano-c@edu.city.kyoto.jp