京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:29
総数:263464
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
<令和6年度 学校教育目標>心豊かに たくましく 自ら学び 自ら律する 花園の子 

はなぞのメロディー☆練習

 児童朝会もあと,はなぞのメロディーの練習がありました。
 今回は『気球に乗ってどこまでも』を歌います。

 この日は,高学年のパート練習をして全員で合唱練習をしました。
 とても元気な歌声でした。
画像1
画像2

運動会☆応援団長紹介

 スローガン発表のあと,赤組白組の応援団長の紹介がありました。

 赤組・白組共に盛り上がっています。
画像1
画像2

運動会☆スローガン発表☆児童朝会

 運動会のスローガンの発表がありました。

 5つの候補から各学年にアンケートをとりました。
 決まったスローガンは
 『かけぬけろ 今このしゅんかん 輝こう』

 運動会が楽しみです。
画像1

全校体操☆練習☆低学年

 運動会の全校体操練習がありました。
 
 この日,初めて練習しました。5年生6年生がステージに立って動きを教えました。
 みんな,とても元気に練習していました。
画像1
画像2

水溶液の性質☆理科☆6年

 ムラサキキャベツ液やブドウの皮の液を使って水溶液の性質を調べました。

 リトマス試験紙だけでなく,身近なもので水溶液の性質を調べことがに気づきました。
 
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

台風等の非常措置について

学校沿革史

花園小学校いじめの防止等基本方針

双ケ丘中学校ブロック小中一貫教育構想図

学校教育目標

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

新1年生関係

京都市立花園小学校
〒616-8055
京都市右京区花園車道町1
TEL:075-841-6900
FAX:075-841-6904
E-mail: hanazono-s@edu.city.kyoto.jp