卒業証書授与式(3)
この凌風学園で得た経験,思い出と,それぞれの進路での新たな出会いを大切にして,自らの道を力強く生きていってほしいと思います。
「風を一つに 〜みんなでつながりホッとできる凌風を〜」
9年生の皆さんの今後の活躍を,凌風学園一同,応援しています!
ご卒業おめでとうございます!
【学校の様子】 2020-03-13 12:19 up!
卒業証書授与式(2)
卒業生代表の「決意の言葉」では,卒業式が挙行できたことへの感謝の気持ちと,あたり前の日常こそが幸せなことに気づいたこと,8年間,様々な学習や学園行事,部活動等で築き上げてきた仲間や下級生との「絆」で,充実した中身の濃い学園生活となったことが述べられました。また,愛情をもって厳しく,優しく接してくれた教職員や,ここまで支え,愛してくれた家族・保護者の皆さんに「感謝」の思いが込められた内容でした。
【学校の様子】 2020-03-13 12:17 up!
卒業証書授与式(1)
本日,素晴らしい晴天のもとで,凌風学園8回目の卒業証書授与式を挙行しました。新型コロナウィルスの影響で,式の縮小をせざるを得ない状況となりましたが,教職員,地域・保護者の皆様とともに,巣立ちゆく9年生の門出を祝いました。
【学校の様子】 2020-03-13 12:15 up!
卒業証書授与式の参列時のお願い
学園生や保護者の皆様におかれましては,マスクを着用して参列していただけますようお願いいたします。なお,学園生につきましては,マスクがないようであれば,本学園で対応いたします。
【学校の様子】 2020-03-12 10:28 up!
令和元年度 後期学園評価アンケート結果
「令和元年度 後期学園評価アンケート結果」については,右下の学園評価,又は以下のリンクをクリックして御覧ください。
令和元年度 後期学園評価アンケート結果
【学園評価結果等】 2020-03-10 09:26 up!
公立中期選抜検査事前指導
3月6日(金)はいよいよ公立中期選抜です。本日放課後に9年生の中期選抜受検者は多目的ホールで事前指導を行い,学園長先生の激励の言葉や進路主事の先生,学年主任の先生からの諸注意を聞き,最後は学年の先生方とともに最終チェックを行いました。
学園長先生が激励の言葉としておっしゃったように,凌風学園で勉強してきた君たちなら大丈夫です。体調を万全にして,自信をもって挑んでください。明後日はこれまで蓄えてきた力を余すところなく発揮してくるだけです。
頑張れ,凌風学園9年生!
凌風学園をあげて,9年生の公立中期選抜受検者の皆さんを応援しています。
あたたかな春はもうすぐそこまで来ています。
【学校の様子】 2020-03-04 15:59 up!
臨時休業に伴う学園生の特例預かりについて〔1〜6年生〕
1 実施期間
令和2年3月5日(木)〜3月19日(木)
※3月13日(金)と上記期間の土曜日,日曜日,祝日は実施いたしません。
2 時間
午前: 8時30分〜12時 ( 8時15分開門)
午後: 12時〜15時30分 (11時45分開門)
3 対象者(以下の条件をすべて満たす方)
・ 在籍の学園生(1〜6年生)であること
・ 保護者等が就業等によりやむを得ず保育できない状況にあること
・ 祖父母等の支援が受けられない状況にあること
4 実施場所
凌風学園
5 預かり中の活動内容
プリントや読書などの自学自習とします。授業形式の学習は実施いたしません。
(学校が臨時休業期間中の家庭学習として示している学習課題に学園生が取り組めるよう,そうした学習課題や教科書,プリントなど必要なものを持参してください。)
6 注意事項
(1)給食は実施いたしません。午前・午後を通した預かりとなる場合は,弁当とお茶を持参してください。
(2)預かりに当たっては,毎日,後日配布の「健康観察票」を学園生に持参させてください。
(3)発熱等の体調不良がある場合は,学園生の受け入れができません。また,預かり時間中に発熱等の体調不良が生じた場合は,保護者のお迎えを依頼しますので,学園からの連絡が確実につくようにお願いします。
(4)通常の登下校とは,時間帯やメンバーが異なりますので,できる限り保護者や大人の方の送り迎えに御協力ください。
(5)遅刻や早退など,利用時間に変更が生じる場合は,学園に必ず御連絡ください。
7 申し込み
希望される場合は,本日配布します別紙「特例預かり申請書」を3月4日(水)までに,学園生を通じて担任に提出してください。なお,申請書の記載内容(申込日・時間帯等)については御家庭においても確認できるよう,適宜,メモなどして御家庭で控えを残しておいてください。
【学校の様子】 2020-03-02 16:31 up!
学校における新型コロナウイルスに係る感染症対策について(一斉臨時休業要請への対応)
1 臨時休業期間等について
(1)3月4日(水)までは,通常の登校日とします。
(2)3月5日(木)から3月23日(月)まで,臨時休業期間とします。
(3)3月25日(水)から4月5日(日)までの春季休業期間も,臨時休業期間の趣旨を踏まえ,感染拡大防止に取り組むこととします。
※臨時休業期間は,状況に応じて,短縮等変更する場合があります。
※春季休業期間の子どもたちの過ごし方は,別途,お知らせいたします。
※上記(2)(3)の期間中(以下「臨時休業等の期間」という。)における子どもたち・保護者様等へのお知らせについては,メール配信及び本学園ホームページに随時掲載しますので,できる限り,毎日,御覧いただくようお願いいたします。
2 臨時休業期間の対応等
(1)3月4日(水)までの登校日は,「休校中,一人一人の子どもの居場所,安心・安全の確保に向けて,学校・園において,各御家庭の状況をはじめ,一人一人の子どもの状況をしっかり把握し,家庭との連携,休校中の生活・学習等についての子どもへの指導や保護者への説明など準備を行うとともに,各御家庭においても御準備いただくための期間」とされております。
本学園においても,各御家庭と連携し,子どもたちの安心・安全な生活に向け準備を進めて参りますので,御協力をよろしくお願いいたします。
(2)臨時休業期間の基本的な過ごし方
ア 臨時休業等の期間中は,特に,感染拡大防止に取り組むという本措置の趣旨を踏まえ,可能な限り子どもたちが自宅で過ごせるようにしてください。
また,御自宅でも健康観察に取り組んでいただくため,3月4日(水)までに,別途,御依頼文書を配布させていただきます。
イ ただし,保護者の方の就労状況や学童保育所等の受入状況などを踏まえ,自宅において過ごすことが難しいといった状況等がある場合に,例外的な対応として,8時30分から15時30分の範囲で,学園生の受け入れを行います。なお,感染拡大防止の観点から,風邪等の症状のある子どもたちについては自宅休養をお願いいたします。
実施期間は,3月5日(木)から3月19日(木)までの,3月13日(金)と土・日・祝日を除く日とします。
詳細については,本日配布します「臨時休業に伴う学園生の特例預かりについて」を御覧ください。(1〜6年生のみ)
(3)学校行事の関係
卒業式(3月13日)並びに前期課程修了式(3月24日),修了式(3月24日)は,市内の感染状況に大きな変化がない限り,感染拡大防止の措置や参加者の限定,式典時間の短縮など実施方法の工夫のうえ,実施いたします。詳しくは,3月4日(水)までにお知らせを配布いたします。
(4)臨時休業期間中の子どもたちの生活や学習について
近日配布する「凌風学園に通う学園生の皆さんへ」を参照するなどして,子どもたちの生活面については,規則正しい生活を送ること,不要不急の外出を控えることなど,各御家庭でも指導してください。
また,学習面については,これまでの学習の振り返りや3月に予定していた学習内容,新年度の学習に向けて必要な内容等について,一人一人の子どもたちの課題等に応じて,教科書,補助教材,学習プリント等を活用した学習課題をお伝えしますので,しっかりと家庭学習が行えるよう,各御家庭でも,適切な指導をお願いします。
なお,学年末の学習評価については,臨時休業期間の影響による不利益が生じないように配慮いたします。
【学校の様子】 2020-03-02 16:31 up!
3月はじめの「朝のあいさつ・付き添い運動」
3月になりました。今年度最後のPTA学年委員,本部役員,見守り委員のみなさんによる「朝のあいさつ・付き添い運動」を行いました。今日は気温も高く,春の足音を確かに感じる3月のスタートとなりました。
今年度,「朝のあいさつ・付き添い運動」でお世話になった皆様,ありがとうございました。これからも,学園生の登下校の安全にご協力いただきますようよろしくお願い致します。
【PTAより】 2020-03-02 08:33 up!