京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up1
昨日:40
総数:391901
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 4時間授業 給食あります 13時20分完全下校です  

総合的な学習の時間(6年生)

 今年の総合学習は,京都市役所の方と一緒に学ぶ機会がたくさんありました。いろんな場面でアドバイスや励ましをいただきました。

 2月27日のあかしやエコ&ハートフルフェスティバルでは,
6年生がこの1年間でSDGsについて学習したことを発表しました。
SDGsについて学んだ6年生の思いや,フェスティバルの様子について京都市のホームページに掲載してくださいました。

 ぜひ下のアドレスに,アクセスして見てみてください。

https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/000026...

卒業お祝い会(ひまわり学級)

画像1
4日(水)に,ひまわり学級の「卒業お祝い会」をしました。イントロクイズをしたり,思い出の写真を見たりして楽しみました。その後5年生からはお祝いの言葉を,6年生からはお礼の言葉を言い,来ていただいた先生方からお祝いの言葉をいただきました。お話を聞いているうちに色々なことが思い出され,卒業,進級への思いが高まりました。

最後の給食(6年生)

画像1画像2
 今日は,最後の給食となりました。


 ALTの先生も一緒に楽しくみんなの顔を見ながら食べました。

ひな祭りのお祝い献立だったので,三色ゼリーもあり,とてもうれしそうに食べていました。

掲示物(6年生)

画像1
 今日,子どもたちが下校するとき,階段の廊下に
卒業をお祝いする掲示物が貼ってありました。

 思わず足を止めて嬉しそうに眺めている6年生の姿がありました。

 卒業する6年生のために他の学年からの素敵なプレゼントでした!

ご卒業 おめでとうございます。

画像1
PTAよりお花のプレゼントをいただきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

研究発表会

学校経営方針

いじめ防止基本方針

就学時健康診断

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp