ロボットプログラミング全国大会 〜技術賞の記念メダルが授与されました〜
1月24日にロボットプログラミング選手権の全国大会が開催され、分教室中学部が参加し、熱い戦いを繰り広げました。そのなかで桃陽総合支援学校のチームとして参加した生徒が優秀なプログラムを作成したとして、技術賞を獲得しました。
全国から40チームがエントリーした全国大会でしたが、数あるプログラムの中から選ばれたということで、本人も満面の笑みでメダルを受け取りました。
大会本番までに、仲間と意見を交換したり、仲間のプログラムと競い合わせたりして改良を重ねながら取り組んできました。個人の努力ももちろんですが、そういったチームワークも今回の受賞につながったのではないかと思います。
今回の経験を糧に、これからも仲間と協同して様々なことにチャレンジしていってほしいです。
【分教室の様子】 2020-03-12 16:02 up!
第41回卒業証書授与式について
今年度の卒業証書授与式は新型コロナウィルス感染予防の観点から,例年とは変更した式となります。参加者は卒業生・保護者・教職員・桃陽病院職員のみとさせていただいております。在校生及び来賓の方の参加はありません。また外部からの参加もお断りをしております。ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2020-03-09 10:07 up!
全校集会
3月4日(水),新型コロナウイルス感染症の拡大防止のための市立学校の臨時休業にあたっての全校集会を行ないました。今回の集会は校長室から配信を行い,児童生徒は各教室・分教室・病室で話を聞きました。
校長先生から
・新型コロナウィルスの世界的な感染拡大について
・臨時休業について
・病院,家庭での過ごし方
などについて,お話がありました。
子どもたちは最後まで真剣な表情で話を聞いていました。休み中も有意義に過ごしてほしいと思います。
【学校の様子】 2020-03-04 18:23 up!
分教室の様子〜小中交流会を行いました〜
3日(火)の6時間目に京大と府立の院内学級をつないで「小中交流会」を実施しました。4月から中学生になる小学6年生を中学部に招待し、中学校生活について話をしたり、一緒にUNOで遊んだりして交流しました。授業時間が増えることや教科担任制になること・定期テスト・部活動・学校行事など様々な面から中学校生活を紹介しました。また中学部の生徒からは「授業は大変になるけど、一生懸命がんばろう。部活動は楽しいよ。」「テスト前はいつもより多く勉強するよ。」など、自分たちの中学校生活を振り返り、6年生に伝えました。参加した児童生徒ともに笑顔が多くみられ、新しい環境での生活を楽しみに感じる活動になりました。
【学校の様子】 2020-03-04 16:32 up!
分教室小学部 性教育
3月3日(火),分教室小学部の性教育を行いました。当初の計画では,養護教諭が分教室に出向き,対面での授業を予定していました。コロナウィルス対策により,本校・各分教室間の教員移動を当面見合わせることになりました。そこで,本校保健室から,ICTを活用し,分教室や病室に向け,授業を実施しました。プリントなどの教材は事前に送っておき,児童の手元に届けました。養護教諭の発問に各分教室・病室の児童が答えたり,児童の質問に養護教諭が解説するなど,スムーズに授業を実施することが出来ました。
【分教室の様子】 2020-03-03 14:09 up!
学校における新型コロナウイルスに係る感染症対策について
平素より,当校の教育活動にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
文部科学省から,子どもたちの健康,安全を第一に考え,多くの子どもたちや教員が日常的に長時間集まることによる感染リスクに予め備える観点から,全国すべての小学校,中学校,高等学校,特別支援学校での一斉臨時休業の要請について通知がありました。
それに基づき,本市における対応方針が教育委員会から示されたため,当校においても各病院と密接に連携しながら,下記のとおり休校の対応を行いますので,ご連絡申し上げます。保護者の皆様におかれましては,趣旨をご理解いただきご協力くださいますようお願い申し上げます。
1.3月4日(水)までは,通常どおりの教育活動を実施し,3月5日(木)より,春季休業期間の前日までを臨時休業期間とします。
2.3月13日(金)には,本校中学部の卒業証書授与式を実施します。ただし,列席者は本人の他に,教職員,桃陽病院職員,保護者のみとし,在校生の参加及び外部からの来賓の参加はありません。
3.3月23日(月)には,本校・分教室ともに修了式を行います。(9:00〜学級指導等,9:40〜修了式,10:30終了予定)通知票等はこの日にお渡しします。(本校中3生徒の通知表については,卒業式の日にお渡しします。)
4.3月5日(木)〜19日(木)までの土日祝日を除く,9:00〜12:00の間,心理的な安定等,医療上の必要性があり,感染リスクがない等,病院の許可が得られた児童生徒に限り,本校並びに分教室を開放します。その場合,定められた場所で,自習等を行うことができます。ただし,授業を実施するものではありません。
※尚,各分教室においては,各病院の指示により,この通りでない場合があります。
【学校の様子】 2020-03-02 15:39 up!