![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:204 総数:1248327 |
卒業式に向かって(2)![]() ![]() 洛中での3年間の最後の1日になりますが,みなさんの立派な卒業式を保護者のみなさんも私たち教職員も楽しみにしています。 卒業式に向かって![]() ![]() 給食の申し込みについて(新2年,新3年)
給食の申し込みについてのお知らせです。
来月分の申し込み期限が迫っています。システムで申し込まれる方は18日,マークシートの方は13日が締め切りです。よろしくお願いします。 ※「ずっと申し込み」をされている方は手続きは不要です。 ご不明な点がありましたら学校までご連絡ください。 【お知らせ】離任式
離任式は3月30日(月)11時を予定していますが,新型コロナウィルスの状況によっては変更または中止になる可能性があります。変更があればホームページでお知らせします。
また,離任される教職員の紹介は,3月24日(火)の15時30分を予定しています。校門付近に掲示し,ホームページにも掲載します。 【お願い】卒業式当日の駐車場について
保護者の皆様にはすでにお知らせしていますように,卒業式は予定通り3月13日に挙行いたします。例年,入学式と卒業式には,お車で来校された場合,グランドを駐車場としてご利用いただいております。今年度も同様の対応を予定していますが,都合により駐車スペースが少し狭くなる予定です。グランドの一部が駐車場として使うことができませんので,お車の方はできる限り乗り合わせてご来校いただきますようお願いいたします。万が一校内が満車の場合は,岩倉東公園等のコインパーキングをご利用ください。
テニスコートの整備![]() ![]() 公立高校中期選抜
今日は公立高校中期選抜です。毎年この時期は風邪やインフルエンザが気になるのですが,今年はさらに新型コロナのことも心配でした。が,本校3年生は全員無事に試験に臨むことができました。本当によかったです。
午前に国語,社会,数学の3教科,午後からは理科,英語の2教科です。 持てる力をしっかり出し切れますように!!祈っています! 3年生から1,2年生へのメッセージ![]() ![]() 『体育祭のダンス,皆一生けん命踊ってくれてありがとう。楽しかったよ!』 『希望進路実現のため,自分の将来のことを見通して目標を立て,それに向かってがんばってください。』 『学年が上がるほど時間が過ぎるのが早く感じます。常日頃から勉強する時間を取るようにしてください。』 3年生ひとりひとりが,1,2年生へ感謝の気持ちや励ましの気持ちを言葉にしています。あわただしい中で,1,2年生はゆっくり読む時間がなかったかもしれません。修了式の日まで貼っておきます。心温まるメッセージ,ぜひ読んでくださいね。 後援会 賛助会員の申し込みについて
3年生のみなさんには,昨日「洛北中学校後援会」より『賛助会員 申し込み受付のご案内』というプリントを配布していただきました。賛助会は,毎年卒業式のときに,卒業生の保護者のみなさまに会費を添えて入会をお願いしているものです。
昨日は配布物が多かったため,もしも用紙を紛失された方がおられましたら,下の【賛助会員入会】をクリックしていただき,ダウンロードしていただければ幸いです。 【賛助会員入会】 本日の配布プリント(3月4日)
明日より臨時休業に入るのに伴い,次のようなプリントを配布し,それぞれ説明を行いました。持ち帰りましたらご確認ください。
1.卒業式次第の変更について 日時に変更はありませんが,式典時間を短縮しています。在校生の参列も見合わせることとしました。 【卒業式次第の変更】 2.特例預りについて 明日から19日まで特例預りを実施します。教職員の会議等の関係で,実施しない時間帯もあるのですが,特に事情がある場合はご相談ください。利用にあたってはプリントの注意をよくお読みください。 【特例預りについて】 3.休業中の健康管理 休業中も健康管理に十分ご留意ください。次のような場合は,学校にも連絡をしてください。 ・医療機関でコロナ感染症と言われた ・医療機関でコロナ感染症が疑われ,検査を受けた ・感染症の濃厚接触者に特定された。または家族が濃厚接触者に特定された ・風邪等の症状により,帰国者・接触者相談センターか医療機関に電話で相談した 【休業中の健康管理】 4.健康観察票 休み中は毎日健康観察票をつけてください。(体調に特別変化がなかった場合は提出の必要はありません。) 【健康観察票】 5.通学定期券の払い戻しについて 叡電では通学定期券の払い戻しに対応してもらえます。ご希望の方は,駅でお尋ねください。なお,遠距離通学費を受給されている場合,払い戻しをされても支給額の減額はされません。 【通学定期券の払い戻し】 その他,給食を申し込まれている方には返金のお知らせを配布しています。 また,3年生のご家庭には,後援会より「賛助会」入会のお願いを配布しています。 ご不明な点がありましたら学校までご連絡ください。 |
|