京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up16
昨日:61
総数:341779
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月26日(水)から、5年生が花背山の家に行きます。

明日の念佛供養踊りとそうめん流し 延期のお知らせ

 明日6月15日(土)のふれあい土曜塾「念佛供養踊りとそうめん流し」ですが,あいにくの天気となりそうです。そのため,明日は中止し,7月13日(土)に実施することとなりました。
7月13日(土)に実施する分につきましては,再度案内を出させていただき,申込していただくこととなります。ご了承いただきますようお願い致します。.

竹取りを行いました!!

6月8日(土),竹取りが行われました。この竹はふれあい土曜塾のそうめん流しで使います。地域の方やPTAの方にご協力いただき,太い竹を切り,二つに割り,節を取って,きれいに洗って干しました。来週15日(土)のふれあい土曜塾「念佛供養踊りとそうめん流し」をお楽しみに!!
画像1画像2画像3

ふるさとクラブ 「よもぎ餅づくり」

画像1画像2画像3
 6月7日(金)ふるさとクラブでは,恒例のよもぎ餅づくりの活動をしました。早春に上高野の地域でとれた柔らかいよもぎと,上高野米のもち米を混ぜたつきたてのよもぎ餅は,風味高く,絶品のおいしさでした。はじめて食べた子ども達も,あまりのおいしさにいくつも食べている子ども達も,この地域でしか味わえないよもぎ餅をいただいて,満面の笑顔を浮かべていました。
 最後に,よもぎを積んだり,今朝も午前中からもち米をふかしたりして,きめ細かいご準備をしていただいた地域のふるさとの先生方に,みんなで心からの感謝をお伝えしました。この地域に伝わる昔からの食べ物を,地域の子ども達にも伝えていただき,子ども達にとっても,改めて地域の良さを知る有意義な学びとなったことと思います。

4日目 みさきの家3日目〜Part10〜

15時40分に甲南SAを出発しました。バスではビデオを見て過ごしています。
画像1

平成31年度 学校評価年間計画

平成31年度学校評価年間計画については,ページ右下の配布文書,または,以下のリンクをクリックしてご覧ください。

平成31年度学校評価年間計画

4年生 みさきの家2日目〜Part5〜

野外炊事を行いました。メニューはカレーライス。
みんな協力してとても手際よく、どの班も美味しくできました。
引率者が班の中に入ってフル回転でサポートしていたため、写真が少なくてすいません。また校内に掲示する時を楽しみにお待ちください。

4年生みんながしっかり動くことができたので、所員の皆さんから「とっても早い!」というお褒めの言葉をいただきました。片づけでも、頑張る姿が多くみられました。この調子で、残りの活動も期待しているところです。
画像1画像2

本日の泥田遊びについて

 本日28日(火)に予定していました泥田遊びですが,天候が悪いため中止となりました。
 なお,田植えにつきましては,31日(金)5校時2年生,6校時5年生を予定しています。31日が雨天の場合は6月3日(月)2校時2年生,3校時5年生となりますので,ご予定ください。

5月24日 ビビンバ

今日の給食は「ごはん」「ビビンバの具」「わかめスープ」「牛乳」でした。
具を混ぜてからごはんにかける,ごはんにかけてから混ぜる,彩りを楽しみながら食べる…。思い思いの味わい方があります。
どの学年も,しっかりと食べることができました。ごちそうさまでした!
画像1

5月22日

今日はとってもよいお天気です。
2年生は,朝から校外学習に出かけています。
学校に残った学年も,それぞれに落ち着いて学習に取り組んでいます。
4年生は間近に迫ったみさきの家での学習に向けて,係の活動を行っています。
6年生の調理実習では,さすが6年生,と思わせる手際のよさが光っていました。
写真の粘土の作品は,1年生です。とってもかわいいですね♪
画像1
画像2

部活動 開部式

5月14日(火)の中間休み,令和元年度の部活動開部式を行いました。
地域の方で指導に携わってくださる皆さんもお越しいただき,今年度もみんなで部活動をがんばっていこうと誓いました。
入部の時のやる気を忘れず,一年間,部活動を通して様々な力を身につけていってほしいと思います。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

台風・地震などに対する非常措置について

配布文書

学校いじめの防止等基本方針

教育アンケート(学校評価)

全国学力・学習状況調査から

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上高野小学校
〒606-0083
京都市左京区上高野松田町8
TEL:075-701-3995
FAX:075-711-1990
E-mail: kamitakano-s@edu.city.kyoto.jp