京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/31
本日:count up4
昨日:12
総数:180174
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入学届の受付は、11月5日までです。平日、9時〜17時までの間に職員室までお越しください。 令和7年度新入学児童対象の就学前健康診断は、11月7日(木)の午後から行います。

クリスマス会

画像1
画像2
 本日の昼休み,児生会主催のクリスマス会を行いました。クリスマスソングが流れている間,サンタの帽子を被ったおにが追いかけるという「こおりおに」のクリスマスバージョンをして遊びました。新しい本部役員になっての初めての取組でしたが,みんなとても楽しんでくれていて,たいへん盛り上がりました。また,以前学校にこられた明星大学の方々からクリスマスプレゼントとして,メッセージカードと絵本を送って頂き,そのお披露目もあり子どもたちはとても喜んでいました。明星大学の皆様,素敵なプレゼント本当にありがとうございました。

食の指導5,6年

画像1
画像2
 本日の4時間目,5.6年の食の指導を栄養教諭の先生にしていただきました。今回は,「行事食について考えよう」という学習で,日本には一年を通してどんな行事があって,その行事でどんなものを食べ,なぜそれを食べるのだろうかということをみんなで考えました。行事食にはそれを食べる理由がそれぞれあるということを学びました。今回の学習をいかして,これから給食や家でのごはんの際,意味を考えながら食べましょう!

一期計算大会

 学習の基礎基本になる計算・漢字の力をつけるために,一期では年3回ずつ計算大会と漢字大会を行います。今日は第2回計算大会で満点賞だった人の表彰を行いました。名前を呼ばれてみんなから拍手をしてもらってうれしい笑顔でした。惜しくも満点を逃した人も次回がんばりましょう。
画像1

一期クリスマス会

 地域に住む外国人の方に来ていただいて,クリスマス会を開きました。この日のために,子どもたちは英語での自己紹介や英語の歌を練習してきました。また,クリスマスプレゼントに手作りのスワッグも用意しました。英語で,ハロウインに来ていただいたお礼を伝えたり,クリスマスにほしいものを伝えたり,クリスマスのお話を聞かせていただいたり,クリスマスゲームをしたりして,楽しい時間を過ごしました。子どもたちのために来ていただき,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

陶芸教室

画像1
 地域の方に来ていただいて,陶芸教室を開きました。2年生以上は去年も経験しているので,始める前から何を作るか考えているようでした。初めての1年生も先生のお手本を見たり,2年生の話を聞いたりして,お皿や物入れなどを上手に作っていました。子どもたちに陶芸の楽しさを教えてくださり,ありがとうございました。
画像2

お正月が来るよ!

画像1
 あと1週間で学校も冬休みに入ります。1年生の子どもたちも,学習のまとめやお正月に向けての準備に毎日がんばっています。今日は,国語科「てがみをかこう」で書いたハガキや年賀状をポストまで投函に行ったり,お正月に遊べるように百人一首を練習したりしました。
画像2

第2回人権学習(7−1)

人権週間である12月10日、5限・6限の2時間を使って人権学習を行いました。
今回は事務職員の先生を講師としてお迎えして、障がいや障がいのある人の抱える問題について考えました。貴重な体験ありがとうございました。
画像1
画像2

人権講話二期

画像1
画像2
画像3
 本日の3時間目,人権週間にちなんで二期でも,校長先生による今年度2回目の人権講話がありました。二期では「お互いの違いを認め合い,多様性が尊重される社会」というテーマについてお話をしていただきました。校長先生のお話を聞いた後,「多様性ってなにかな?」ということをみんなで考え,それぞれが学校生活でお互いを認め合い,多様性を尊重していくためにどうしたいかを考える充実した時間となりました。

第1回後期委員会活動

画像1
画像2
画像3
 本日,後期1回目の委員会活動がありました。児生会をはじめ,各委員会新たなメンバーでのスタートです。3年生にとっては初めての委員会活動で少し緊張している様子でした。反対に,9年生にとって最後の委員会活動になります。三ヵ月ほどの短い期間の活動になりますが,今まで培ってきた経験を生かして,下級生をサポートしてもらいましょう!

コンピュータを使って

 コンピュータを立ち上げるのもシャットダウンも,もうすっかり上手になった1年生ですが,きょうはパスワードはなぜあるのか考えました。コンピュータの中には人に知られてはいけない秘密がかくされている。それを他の人に知られないように,パスワードは誰にも知らせてはいけないことを確認しました。その後,初めてメディアルームのコンピュータで算数のゲームをして遊びました。マウスの操作も上手になってきました。終わったあと,「あ〜楽しかった。」と声が聞かれました。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 卒業証書授与式

学校教育目標

学校評価

学校だより

小中一貫教育構想図等

学校いじめの防止等基本方針

部活動ガイドライン

京都市立花背小中学校
〒601-1104
京都市左京区花脊大布施町797
TEL:075-746-0131
FAX:075-746-0272
E-mail: hanase-sc@edu.city.kyoto.jp