京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up9
昨日:46
総数:547397
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

5年 茶道体験(1) 02/26

画像1画像2
 2月26日(水)に地域の方をお招きして,茶道体験をしました。今回の体験は茶道の作法を通して「時と場に応じた礼儀の心」について考えることをめあてとしています。

 お点前をいただくときのお辞儀の仕方から,お茶室への入り方などたくさんの作法を学びましたが,そういった作法の意味を考えることで「おもてなしの心」や「おもてなしを受ける心」また,「相手を尊重したり」「時と場に応じた挨拶をしたりする」ことの大切さに気付くことができたようです。

学級閉鎖のお知らせ 【1年1組】

 本日,1年1組において,インフルエンザ及び発熱による欠席が総計6名をこえ,今後感染が広がる可能性が高くなってきたため,1年1組を明日から下記の期間,学級閉鎖とします。

 2月26日(水)
   27日(木)
   28日(金)

を学級閉鎖とします。

1年1組の保護者様
 詳しくは,本日持ち帰る(学級閉鎖について)のプリントをご覧ください。
 また,桃の里児童館は,26日(水),27日(木),28日(金)の3日間は,
午前8時より開館していただけます。

よろしくお願いいたします。

6年 卒業遠足

画像1
画像2
最後に南京町。
異国情緒漂う街に子どもたちもワクワク。
様々なお店を見て回っていました。

6年 卒業遠足

画像1
画像2
昼食の後は,神戸港クルーズ。
大きな船に子どもたちは,興奮!
動き出すとすぐにデッキに出て風にあたっていました。

6年 卒業遠足

画像1
画像2
2つ目の場所は,神戸港。
海の見える階段で,お弁当を食べました。

6年 卒業遠足

画像1
画像2
2月21日(金)
晴天の中,卒業遠足にいきました。
はじめは,「カップヌードルミュージアム」
思い思いMyカップヌードルを作りました。
カップの絵も一人ひとり考えてかいていました。

1年生 6年生に「ありがとう」

画像1画像2
 「6年生を送る会」の準備を進めています。時間を見つけては飾り物を作ったり,ありがとうのメッセージカードを作ったりしています。
 入学からお世話になった6年生に「ありがとう」の気持ちが伝わればと思います。

1年生 道徳 「学校を休んだ」

画像1画像2画像3
 学校を休んだ,みきやくんが学校の様子を想像して,早く学校へ行きたいと思う気持ちを通して,学校への愛着を深め,楽しく生活しようとすることを考える学習でした。
 
 学校は「おべんきょうができる。」
    「みんなとあそべる。」
    「おいしいきゅうしょくがたべられる。」などなど
    
学校の楽しいところをいっぱい見つけることができました。

6年生 卒業遠足の帰校バス情報

6年生 卒業遠足の帰校バスは,先ほど16:00頃に大山崎ジャンクション付近を通過しました。
この後,久御山出口に向かい,生津バス停→藤和田→北川顔→美豆ロータリーの順で降車していきます。
交通事情によっては,降車時間が前後することもありますので,ご理解とご協力いただきますようよろしくお願いします。

1年生 明日でさようなら

画像1画像2画像3
 教師塾で学ぶ先生が明日,美豆小学校を去られます。今日は最後ということで子どもたちと「なんでしょうゲーム」をしました。先生にはお題を書いたカードが見えないようにして当ててもらいます。
 「それは○○ですか?」
 「ちがいます」
 「それは○○ですか?」
 「そうです!」
 「プリンですか?」
 当たり−!!お別れは,さみしいですがまたどこかで会えるといいですね。きっと良い先生になってくださいね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

おたより

学校だより

新型コロナ感染症対策

大淀中学校区小中一貫教育

家庭学習どんどんコーナー

台風非常措置時の体制

学校運営協議会だより

美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」

ほけんだより

学校評価

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp