|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:34 総数:298475 | 
| PTA運営委員会
PTAの本部の方々や各委員会の代表の方々と学校のメンバーが集まって,それぞれの活動の報告をし,今後の予定・方向性について話し合うことで共通理解を図っています。よりよいPTA活動となるように力を合わせています。   児童の下校について
1・2年生の下校は,雷・雨とも少しおさまってきましたので,高学年の下校に合わせて15:30ごろから注意して下校するようにしました。  尚,本日の鼓笛部の練習は中止します。6年生の駅伝部は,室内で練習を行います。 児童の下校見合せのお知らせ
14:45現在,雷が鳴りだしました。1・2年生の下校時刻になりますが,雷がおさまるまで,下校を見合せ,子どもたちを学校にとどめるようにします。お知りおきください。下校するころには,またお知らせします。. 1・2年生 運動会の練習
 今年度は1・2年生一緒に,ダンスや競技をすることになりました。 一緒に練習するのは,今日が初めて。 今日はダンスの練習。はじめて踊るのに,少しずつできていっている子どもたちに驚きました!  2学期開始!
 今日から2学期が始まり,1時間目に始業式を行いました。響きのある美しい声で校歌を歌い,校長先生の話をしっかりと聞くことができていました。みんなの元気な姿から,新たなやる気が感じられました。 まだまだ暑い日が続きます。早く寝て体調を整え,学校生活のリズムを取り戻しましょう。   樹木剪定
 昨日(8月25日 日曜日),地域の方々にお世話になり,校内の樹木の剪定を行いました。子どもたちが気持ちのよい環境で学習ができるようにと暑い中,ていねいに剪定をしてくださいました。一気に見晴らしがよくなり,すがすがしい感じになりました。 ご協力いただいた地域・PTAの方々,どうも,ありがとうございました。    音楽の夕べ   どんぐりのようなかわいらしい帽子をかぶって,本番の前に遊んでリフレッシュしていました。 少ない練習でしたが,最後の追い上げがすごかったです。 鼓笛部の練習
今日の19時から東中で本番の予定です。 中間休みも放課後も,頑張っていました。    学校教育目標・経営方針引き渡し訓練
 本日の引き渡し訓練は,天候を考慮して体育館で実施しました。 子どもたちは落ち着いて静かに避難し,しっかりと話を聞くことができました。そして,保護者の皆様のご協力により,スムーズに引き渡しを行うことができました。 今後も,このような訓練を大切にしていきたいと思います。    |  |