![]() |
最新更新日:2025/04/01 |
本日: 昨日:66 総数:538911 |
4年 音楽 小さな世界![]() ![]() 歌ったり,鍵盤ハーモニカを吹いたりして,楽しく学習しています。 1年生を迎える会![]() ![]() 4年生の出し物は,「グーチョキパーで遊ぼう」でした。 実行委員を中心に,みんなで元気よく発表しました。 1年生も喜んでくれていました。 6年 1年生を迎える会 その2![]() 出た(?)のか,最高学年らしく しっかりと声を出して1年生の入学 をお祝いすることができました。 プロジェクトチームのみなさん, 今日までお疲れさまでした。 6年 1年生を迎える会 その1![]() ![]() 1年生入場の際は,6年生がエスコート します。しっかりと手をつないで, 1年生の席まで送り届けてくれました。 6年 理科「ものの燃え方」![]() ![]() 実験を通して考えています。 今日は集気びんで火を完全に閉じ込める のではなく,少し穴をあけた状態でびんを かぶせると…? この実験結果から,ものを燃やすには, どうやら空気が必要らしいということが わかりました。 次回は,その空気の成分について学んで いきます。 6年 体育「体ほぐし運動」![]() ![]() います。今日は体育館で『列車おにごっこ』など に取り組み,みんなで楽しく体を動かしました。 6年 みんなあそび![]() ![]() 単純なルールの遊びですが,最後に王様同士の じゃんけん対決になったときは, とても盛り上がりましたよ。 1年生を迎える会に向けて 2![]() ![]() ボール送りリレー![]() わり算![]() ![]() ![]() 次の時間は数図ブロックを使わずにわり算をする方法を考えていきます。 |
|