今年度最後の参観授業 その1
2月25日(水),2月26日(木)は,今年度最後の参観授業でした。
授業は,1年間の成長を発表していました。
あおぞら学級では,集団でいっしょに学ぶことを楽しんでいました。「友だちと一緒にするととっても楽しいね。」という気持ちがいっぱいでていました。その中でも,一人一人の学びも大切にしています。一人一人のがんばりを保護者の方々もいっしょに喜び合うことができました。
1年生では,「わくわくさんぽ」の1年間を振り返っていました。自然とともに成長してきた1年生。たくさんの気づきやおどろき,そして,楽しかったことを発表していました。
【校長室より】 2020-03-04 14:29 up!
力作せいぞろい その5
子どもたちが,学校でつけている力を作品展からもしっかりと感じることができました。
【校長室より】 2020-03-04 12:12 up!
力作せいぞろい その4
元気いっぱいの作品です。
のびのびと描いている絵,ダイナミックな作品が,心をひきつけます。
【校長室より】 2020-03-03 19:45 up!
力作せいぞろい その3
「きれいなちょうちょ。」「わあ!楽しそう。」
作品を見て思わず,子どもたちが,言っていた言葉です。
【校長室より】 2020-03-03 19:38 up!
力作せいぞろい その2
楽しんで作っている子どもたちの顔が,浮かんできます。
【校長室より】 2020-03-03 19:34 up!
力作せいぞろい その1
2月26日(水)から2月28日(金)まで,作品展を開催しておりました。子どもたちの力作がずらりとならんだ体育館は,美術館に大変身です。
【校長室より】 2020-03-03 19:31 up!
臨時休業に伴う児童特例預かりについて
新型コロナウイルスの感染症対策として,3月5日(木)から臨時休業することになりました。児童は,原則として自宅で過ごし,人の集まる場所等への外出を避けていただく必要があります。
しかし,やむを得ず保育できない状況にあるご家庭に限り,特例の児童預かりを実施いたします。
ご希望の保護者の方は, 明日,3月4日(水)までに,「特例預かり申請書」をご提出いただきますようにお願いいたします。
【校長室より】 2020-03-03 17:02 up!
2年 作品展鑑賞
校内作品展をみんなで見に行きました。
「すごい!」
「こんなの作ってみたいなぁ。」
「3年生になったら,こんなことをするのか。」
自分たちの学年だけでなく,他学年の作品も見て,良いところやがんばっているところをたくさん見つけることができました。
【2年生】 2020-02-28 14:37 up!
3月2日の登校について
3月2日は,通常授業です。それ以降については,通知があり次第,お知らせします。
感染症対策として,手洗い・うがい等の予防に努めてください。
【学校の様子】 2020-02-28 08:09 up!
【3年生 食育】 大豆のみりょくについて知ろう!
今週は3年生がランチルームで給食が食べられる週です。子ども達はランチルームで給食を食べるのが大好き!
今日は,栄養教諭の宮本先生に「大豆のみりょく」について教えていただきました。大豆のみりょくってなんだろう?という宮本先生の問いかけに対し,「いろいろな食べ物にへんしんする。」「栄養がたくさんある。」「そんな料理にでも合う。」など,たくさんの魅力が出てきました。
特に栄養の面では,鉄もカルシウムもたんぱく質も牛肉よりたくさん含まれており,「畑の肉」呼ばれているのも伊達ではないなあ,と思いました。
【3年生】 2020-02-27 11:49 up!