京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/03
本日:count up12
昨日:110
総数:700460
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

読書クイズ掲示

 すいせん読書週間で,読書クイズが掲示されています。本を読んで,クイズの答えを見つけて,本に親しんでほしいと思います。 
画像1

大文字駅伝大会への意気込み

 大文字駅伝大会に参加の代表児童が職員室に来て,意気込みを伝えました。明後日の本番,精一杯頑張ってほしいと思います。
画像1

6年生 音楽科「卒業式にむけて」

 卒業式に向けて,歌の練習を始めています。 
画像1
画像2
画像3

5年生 外国語活動「毎回の挨拶」

 外国語活動を始めるときに毎回,挨拶をして始めています。英語でじゃんけんをして,今日の曜日など,先生の質問に答えています。 
画像1
画像2
画像3

4年生 国語科「聞き取りメモの工夫」

 話を聞いて,メモをどのようにとればよいのかを考えて,交流しました。
画像1
画像2
画像3

3年生 理科「じしゃくのふしぎを調べよう」

 じしゃくに引っ付くものを調べて学習しています。前回は電気を通すものでしたが,じしゃくとの違いを見つけながら学習していきます。 
画像1
画像2
画像3

3年生 道徳科「きっぷ売り場で」

 困っている人に声をかけるときの気持ちについて,交流しました。登場人物の気持ちと重ね合わせながら,意見を交流しました。 
画像1
画像2
画像3

2年生 国語科「テスト」

 1年間の学習を振り返るテストに取り組みました。たくさんの問題を一つ一つしっかりと考えて解いていました。 
画像1
画像2
画像3

1年生 算数科「やってみよう」

 教科書の「かずのあんごう」や「100円で かいもの」に取り組みました。数の問題から暗号を解くのによく考えていました。 
画像1
画像2
画像3

3組 音楽科「手作り楽器」

 手作り楽器で音楽に親しみました。たたいたり,ふったりして音を出して楽しみました。 
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/10 銀行振替日 給食(卒業祝い献立)
3/11 避難訓練(シェイクアウト) SSW SC
3/12 フッ化物洗口
3/13 あいさつ運動 いいことばの日 安全の日 梅津中学校卒業式 ※体育館ワックスかけ
3/16 環境の日
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp