5年生 音楽科の学習
強弱やリズムに気をつけて上手に歌う練習をしています。
【学校の様子】 2020-02-28 17:17 up!
5年生 音楽科の学習
【学校の様子】 2020-02-28 17:17 up!
5年生 体育科の学習
子どもたちが学習に取り組んでいる様子です。
ボールゲームの学習に取り組んでいます。
【学校の様子】 2020-02-28 17:16 up!
5年生 算数科の学習
【学校の様子】 2020-02-28 17:10 up!
5年生 算数科の学習
【学校の様子】 2020-02-28 17:09 up!
5年生 算数科の学習
「角柱と円柱」の学習が始まりました。
集中して学習に取り組んでいます。
【学校の様子】 2020-02-28 17:09 up!
5年生 保健の学習
【学校の様子】 2020-02-28 17:08 up!
明日(3月28日)の学校について
保護者の皆様へ
本日,国からの情報として3月2日から臨時休校を要請する呼びかけがありました。詳しい指示が明日以降教育委員会からあると思われます。詳しい内容が分かり次第プリント等でお知らせします。明日については,予定通り登校してください。
【学校の様子】 2020-02-27 19:59 up!
2年生では。
2月27日(木)高学年は参観・懇談でしたが,2年生の教室では音楽の授業でした。
鍵盤ハーモニカのテストです。一人ずつ決められた音楽を演奏していきます。子どもたちには緊張感も。
【校長室より】 2020-02-27 18:02 up!
5年生の参観・懇談です。
2月27日(木)5年の算数です。輪投げというタイトルの授業です。数学的論証の授業の一つです。複雑な情報が含まれる問題について,進んで仮定して考えたり,表に整理したりして論理的に考え,表現できるようにすることをねらいます。グループで答えにたどり着くよう考えていきます。そしてハンデ考えて結果を発表します。
【校長室より】 2020-02-27 17:57 up!