京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up3
昨日:15
総数:223687
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
幼稚園見学は随時行っています。預かり保育は午前8時から午後6時まで。未就園児クラスは水曜日・金曜日の午前9時半から11時まで。お気軽に幼稚園までお問い合わせください。Recruiting kindergartenchildren.Contact us at anytime.Phone:075-641-3318.    Email:takeda-e@edu.city.kyoto.jp

入園式

画像1画像2
今日,平成31年度 入園式がありました。

 かわいいちゅうりっぷ組の子どもたちがなかま入りし,幼稚園は一段とにぎやかになりました。
 すみれ組,たんぽぽ組のお兄さん,お姉さんたちが,一緒に遊ぶのを楽しみに待っていましたよ。

 明日から,いっぱい遊びましょうね。

すみれ組探検隊!

画像1画像2画像3
お花見をした後は...図鑑を持って,幼稚園探検に出発!

「ここに不思議な生き物がいます!来てください!」という声があちらこちらで聞こえます。
すぐに駆けつけ,友達と図鑑を一緒に見たり,これと一緒かな?と考えたりする,すみれ組探検隊!

次の探検が楽しみです。

今日も楽しかったね!

画像1画像2画像3
 今日は,朝からいいお天気。

 たんぽぽ組,すみれ組に進級した子どもたちは,保育室や園庭で,思い思いに楽しんで遊ぶ姿が見られました。
  
 お店屋さんごっこをしたり,裸足になって砂遊びを楽しんだり…。子どもたちが植えたちゅうりっぷもきれいに咲き,その植木鉢の下いたダンゴ虫も見つけました。
 
 園庭の桜もきれいなので,お花見をしながらお弁当も食べました。   

明日は入園式です

画像1
 4月10日(水)は,竹田幼稚園の入園式です。
 受付は9時30分から,開式は10時からです。

 たんぽぽ組やすみれ組の子どもたちも,幼稚園の教職員も,みんなで入園する子どもたちを待っていますよ。
 今日は暖かくて,桜もきれいに咲いています。
 元気に入園式に来てください。

4月 めだか・うさぎ組 予定表

画像1
画像2
 8日(月)から新年度が始まりました。
 たんぽぽ組とすみれ組の子どもたちは,新しい名札を付けて,にこにこ顔です。

 めだか・うさぎ組も,17日(水)から始まります。第1回目は,「春のうたをうたおう」です。
 園庭には,きれいなお花がいっぱい咲いています。幼稚園に遊びに来て,たくさん春を見つけてくださいね。

始まりました!

画像1画像2
 いよいよ平成31年1学期が始まりました。
 新しいクラスの名札を付けて,一つ学年が大きくなった子どもたち。久しぶりに会う友達とも,会話が弾みます。
 新しい先生を迎えて,嬉しいですね。
 これから,いっぱい遊びましょうね。


ぴかぴかに磨いて☆

画像1画像2
春休みの幼稚園。
園庭の桜のつぼみがぽんぽんはじけて
かわいいピンク色の園庭になっています。

来週は始業式です。いよいよ幼稚園が始まります!
そこで,玄関ホールや遊戯室,保育室など,ワックスをかけてピカピカにしましたよ!
実は,玄関の掲示板もピカピカになったのです。お気づきでしたか?

今から元気な子どもたちと会えることを楽しみにしています!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立竹田幼稚園
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-3318
FAX:075-641-3318
E-mail: takeda-e@edu.city.kyoto.jp