京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up76
昨日:133
総数:781748
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
加茂川中学校ホームページへようこそ! 校訓『叡智』『正義』『敬愛』

2年生 百人一首大会

画像1
画像2
画像3
 2年生の百人一首大会はさらにスピード感にあふれたものとなりました。生徒同士の頭の距離も近く、上の句だけでとる生徒もけっこういるようでした。札をとるたびにガッツポーズをきめたり、笑い声が体育館に響いていました。

1年生百人一首大会

画像1
画像2
画像3
 1年生の百人一首大会がはじまりました。4人ずつのグループに分かれた生徒は、上の句がよまれている間は静かですが、下の句がよまれると、札めがけて手が伸びていきます。
 3時間目からは2年生の百人一首大会が行われます。

3年 学年末テスト時間割

画像1
 3年生は最後の学年末テストまで2週間となりました。
学年末テストの時間割は下のリンクよりご確認ください。

 3年学年末テスト時間割

3年生 面接練習

画像1
 今日から本格的に3年生の面接練習を行いました。校長先生や教頭先生、学年主任の先生が面接官となって、志望理由や頑張りたいことなどを質問しました。

 面接練習に真面目に取り組んでいる様子や、緊張感が伝わってくる良い態度で臨んでくれました。まだまだ自信のないところがうかがえるのは否めませんが、人のよさ・誠実さはしっかりと伝わってきました。

3学期 始業式

画像1
画像2
画像3
 今朝は東の空が美しい「朝焼け」に染まっていました。
 今日から3学期がはじまりました。体育館での様子は、静かに落ち着いた入場・整列の様子で、ぴりっとした空気が流れていました。体育館での始業式の後は早速授業や課題テストです。3年生は卒業まで「あと66日!」締めくくりの時期を迎えました。

 「学校だより11」を本日配布しました。
 下のリンクよりご確認ください。

 学校だより 11

新しい年を迎えました

画像1画像2
 新しい年を迎えました。今年は例年になく穏やかな気候のお正月となりました。
今年も1月1日の「元旦ロードレース」(北山大橋をスタート)の応援で新年がスタートしました。ロードレースには卒業生や在校生の参加と共に、オリンピック3大会連続出場の上田藍さんも参加されており、開会式では東京オリンピック出場に向けての意気込みも話されていました。

 明日は3学期の始業式です。
 
 今年もよろしくお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 3年生を送る会
3/13 卒業証書授与式

学校だより

学校評価

お知らせ

小中一貫構想図

京都市立加茂川中学校部活動運営方針

薬物「ダメ。ゼッタイ。〜子どもにその一線を越えさせない〜」

京都市立加茂川中学校 学校いじめの防止等基本方針

京都市立加茂川中学校
〒603-8102
京都市北区紫竹上長目町5
TEL:075-492-1884
FAX:075-492-1885
E-mail: kamogawa-c@edu.city.kyoto.jp