京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/03
本日:count up16
昨日:26
総数:245000
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 仲間とともに高め合い 未来に向かって たくましく生きる子の育成

1年 大きさくらべ

画像1画像2
場所取りゲームをして,どちらが広いか考えました。

塗った四角の数を数えて,広さを比べました。

1年 良い姿勢です

画像1画像2
背筋をまっすぐにして,丁寧に丁寧に。

カタカナの学習のまとめをしました。

1年 東京2020オリンピック・パラリンピックへ!

画像1画像2
アートマイル2019の取組として,東京2020オリンピック・パラリンピックに参加する選手をお迎えする壁画制作に参加しました。
一筆一筆丁寧に塗りました。
出来た作品は,東京で大会に合わせて展示されます。

緊急のお知らせ

 緊急のお知らせです。昨日は, 学習発表会のご参観及び懇談会へのご出席をいただき, ありがとうございました。本日の学習発表会と懇談会は, 中止させていただきます。詳細につきましては, 本日配布のプリントにてお知らせいたします。

学習発表会2

画像1
画像2
画像3
1年生「元気いっぱい一年生」2年生「ひろがれわたし」3年生「伝えるぞ!いいとこたくさん高雄探索隊!!」みんな, はりきって発表しました。

学習発表会1

画像1
画像2
2月27日(木)今日は学習発表会の1日目でした。1年生の「はじめのことば」の後, お琴部の発表がありました。

1年 ボールけりあそび

画像1画像2画像3
前半は的あて,後半はサッカー形式のゲームをしました。

普段,ボールけり遊びをしない子も,上手くボールを蹴ることができて,楽しそうでした。

1年 すきな動物の赤ちゃんは?

画像1画像2画像3
自分で選んだ動物の赤ちゃんの様子を調べました。

赤ちゃんカードに,生まれたばかりの様子や,大きくなっていく様子をまとめました。


3年学習発表会の練習

画像1
画像2
画像3
2月21日(金)来週の学習発表会の練習をしました。一人一人しっかりと声を出すことができました。ESDの学習で学んだ高雄の良さを発表します。内容は, 当日のお楽しみです。

1年 学習発表会に向けて

画像1
練習も大詰めです。

緊張しないで,うまく言えるかな。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

京都市立高雄小学校「学校いじめの防止等基本方針」

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立高雄小学校
〒616-8283
京都市右京区梅ケ畑奥殿町15
TEL:075-861-1028
FAX:075-871-2081
E-mail: takao-s@edu.city.kyoto.jp