京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up71
昨日:72
総数:262665
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
<令和6年度 学校教育目標>心豊かに たくましく 自ら学び 自ら律する 花園の子 

部活☆開講式

 5月13日に部活の開講式がありました。4年生から6年生が活動します。
 楽しく活動しましょう。
画像1
画像2

がっこうたんけんをしよう☆1年・2年☆その1

 1年生と2年生が学校探検をしました。
2年生が,1年生を優しく案内します。

 上の写真は,各クラスで先生のお話を聞いているところです。
一番下の写真は,活動内容を聞いてグループであいさつしているところです。
画像1
画像2
画像3

がっこうたんけんをしよう☆1年・2年☆その2

 『ここは職員室です。』などと,2年生がていねいに教えていました。
画像1
画像2
画像3

学校沿革史

本年度の学校沿革史を右下の「学校沿革史」のところにアップいたしました。よろしくお願いいたします。学校沿革史

食の指導☆6年

 食の指導がありました。この日は6年生が『体によい水のとり方』について学習しました。
 炭酸飲料・ジュース・お茶・スポーツ飲料・牛乳などの中から考えました。
 
画像1
画像2
画像3

花園〜花だより〜

朝は肌寒い日もありますが,花園小学校の校庭には、季節の花がきれいにさいています。
画像1
画像2

遠足☆大文字山・下山☆3年

 いよいよ下山です。滑らないように友だちと声を掛け合っていました。
画像1
画像2
画像3

遠足☆大文字山・お弁当☆3年

 勉強した後は,楽しいお弁当です。
みんな,とてもうれしそうに食べていました。
画像1
画像2

遠足☆大文字山☆3年

 5月9日に遠足がありました。3年生は大文字山に行きました。
 写真は,千人塚に到着した時の様子です。
画像1
画像2

遠足☆大文字山・社会科の勉強☆3年

 京都市の地図・方位磁針・学習プリントで見えるものを確認しています。
 京都タワー・御所・二条城・高野川・加茂川など。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

台風等の非常措置について

学校沿革史

花園小学校いじめの防止等基本方針

双ケ丘中学校ブロック小中一貫教育構想図

学校教育目標

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

新1年生関係

京都市立花園小学校
〒616-8055
京都市右京区花園車道町1
TEL:075-841-6900
FAX:075-841-6904
E-mail: hanazono-s@edu.city.kyoto.jp