京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:91
総数:262686
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
<令和6年度 学校教育目標>心豊かに たくましく 自ら学び 自ら律する 花園の子 

部活動が始まりました。

部活動(陸上,バドミントン)が始まりました。初めての人はもちろん続けて活動する人も新しい気持ちでのスタートです。がんばって一年間続けましょう。
画像1
画像2

図書室☆オリエンテーション

 図書室の使い方のオリエンテーションがありました。
この日は,3年生が司書の先生のお話を聞きました。
 図書室の使い方だけでなく,本を使って学習する方法や本の紹介を教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行☆到着式

 全員元気に修学旅行から帰ってきました。

 写真は,到着式の様子です。最後まで,凛とした姿の6年生です。
今日は,ゆっくり休みましょう。明日は,10時30分ごろに登校しましょう。

 保護者の皆様,準備などお世話になりありがとうございました。
 地域の皆様,お見送り・お迎えなどありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行

 修学旅行のお知らせです。17時現在,南インターチェンジにつきました。予定通り17時20分ごろに到着予定と思われます。

修学旅行(倉敷)

 修学旅行2日目の午後,倉敷美観地区にて買い物をしている様子です。その後,予定通り2時に出発しました。これから京都に向かいます。
画像1
画像2

修学旅行(製鉄所)

 修学旅行2日目の午前,製鉄所につきました。係りの方から,製鉄所でのお仕事について説明を受けています。この後,施設の見学です。
画像1

修学旅行(朝食)

 修学旅行2日目の朝食の様子です。眠そうな顔をしている人もいますが,しっかり食べて,今日の活動をがんばりましょう。天気は晴れのようです。よかったですね。
画像1
画像2

修学旅行(反省会)

 修学旅行1日目の反省会の様子です。今日一日をふりかえり,できたことやできなかったことを話合い,明日のがんばりにつなげていきます。
画像1

修学旅行(お土産)

 修学旅行1日目の夕食後,1回目のお土産の時間です。みんな何にしようか,困り顔の様子です。
画像1

修学旅行(夕食)

 修学旅行1日目の夕食です。それぞれが今日一日をふりかえり,思い出を語り合っています。みなさん,いっぱい食べて明日に備えましょう。今日のホームページの更新はこれで終わります。ご覧いただきありがとうございました。また,明日,更新いたしますのでご覧ください。全員,けがや病気もなく,元気です。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

台風等の非常措置について

学校沿革史

花園小学校いじめの防止等基本方針

双ケ丘中学校ブロック小中一貫教育構想図

学校教育目標

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

新1年生関係

京都市立花園小学校
〒616-8055
京都市右京区花園車道町1
TEL:075-841-6900
FAX:075-841-6904
E-mail: hanazono-s@edu.city.kyoto.jp