京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up104
昨日:106
総数:662083
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

新しい単位

2年生は「かさ」の学習をしました。今日は「dL(デシリットル)」という新しい単位を学習しました。何度も書いて覚えました。
画像1
画像2

ボーリングゲーム

ボーリングゲームで各自2回投げて倒したピンの数を求めるには,どうしたらいいか考えました。2つの数を合わせたらいいという意見があり,たし算の式を立てることにしました。
画像1
画像2

給食室より

画像1
 7月16日(火)

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・マーボどうふ
 ・ほうれん草ともやしのいためナムル

 『マーボどうふ』は、豚ひき肉・しょうが・玉ねぎを炒めて塩・こしょうで調味し、チキンスープを加えて煮、赤みそ・砂糖・料理酒・豆板醤・甜麺醤・醤油で調味し、豆腐を加えて、水溶き片栗粉でとじて仕上げました。

 『ほうれん草ともやしのいためナムル』は、ごま油で、ほうれん草・もやしを炒めて、砂糖・醤油・酢で調味して、仕上げました。
 酢を使ったさっぱりとしたナムルです。ごま油のよい香りを感じて食べました。

 子どもたちから、「『マーボどうふ』は、少しピリカラで美味しく、ごはんとも相性がすごくよくて美味しかったです。また、食べたいです。いつもありがとうございます。『ほうれん草ともやしのいためナムル』は、味があっさりしていて、とても美味しかったです。」と、感想をくれました。

ランチルーム 3組

 今週のランチルームは、3組です。
 4時間目に、栄養教諭の泉原先生から飲み物の良い取り方の話を聞き、給食も一緒に食べました。
画像1

3組 図画工作科「トウモロコシ」

 トウモロコシを収穫し,トウモロコシの絵を描きました。クレパスを使って,一粒一粒,しっかりと色を塗りこみました。 
画像1
画像2
画像3

1年生 国語科「たからものをおしえよう」

 自分の宝物を見せることもしながら,自分のたからものについて交流をしました。どんなもので,どうしてもっているのかなどをお互いに伝え合いました。 
画像1
画像2

3年生 理科「ゴムや風でものを動かそう」2

 ゴムで引っ張った距離に合わせて,動いた車の距離の長さを測り,関係を調べることができていました。 
画像1
画像2

3年生 理科「ゴムや風でものを動かそう」1

 ゴムの力を使って,車を動かしました。ゴムと車の動く距離の関係について調べました。 
画像1
画像2
画像3

4年生 音楽科「いろんな木の実」

 打楽器を使って,いろんな木の実を演奏しました。練習したそれぞれの打楽器のリズムで,演奏しました。
画像1
画像2
画像3

4年生 算数科テスト

 夏休みまであと1週間となり,復習のテスト問題に取り組んでいます。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/7 PTA運営員会9:00 土曜学習9:00 年度末総会
3/10 銀行振替日 給食(卒業祝い献立)
3/11 避難訓練(シェイクアウト) SSW SC
3/12 フッ化物洗口
3/13 あいさつ運動 いいことばの日 安全の日 梅津中学校卒業式 ※体育館ワックスかけ
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp