図工展!
平面作品は、版画とスタンピングを!合同作品ではみんなで制作しました。 6年生は、卒業制作の「思い出ボックス」を学年のところに展示しています。「トントンずもう」は人気で観に行った時は、3年生が「トントン!」遊んでいました。
【そらいろ】 2020-02-26 18:36 up!
6年の卒業旅行!
楽しみな食事は「バイキング」です。みんなと食べるとおいしいな!楽しかった2日間でした!
【そらいろ】 2020-02-26 18:35 up!
楽しかった卒業旅行!
2月20日21日に「花脊山の家」行って来ました。雪は少ししかなかったですが、みんなと一緒で活動して楽しかったです!初めてのクライミングやモルックというゲームもしました。
【そらいろ】 2020-02-26 18:35 up!
待っています!
いい時間になること間違いなしです。
子どもたちと待っていますので,ぜひお越しください。
【6年生】 2020-02-26 18:34 up!
明日のために
明日は,小学校生活最後の参観日。
来てほしいという思いを込めて,お知らせを手作りしました。
【6年生】 2020-02-26 18:34 up!
4年 ミニ運動会
子どもたちが企画したミニ運動会にむけて,今日はグループにわかれて準備をしました。
【4年生】 2020-02-25 18:37 up!
4年 ミニ運動会
子どもたちは,リレーやしっぽとりなど,普段やっているルールではなく,みんなが楽しむことができるルールを考えていました。
ミニ運動会当日が,とても楽しみです。
【4年生】 2020-02-25 18:37 up!
4年 宇治市
子どもたちは,学習のなかで宇治茶の伝統を守るために外国の方に向けた取組をしていることを考えることができました。
また,授業の最後には宇治茶の伝統を守るためには,外国だけでなく日本の方にも消費量をあげる取組をしていく必要があるといったところまで考えを深めることができました。
【4年生】 2020-02-25 18:37 up!
4年 宇治市
宇治市の人たちが,外国の方むけに宇治茶を広めようとしていることについて調べていきました。
【4年生】 2020-02-25 18:37 up!
4年 宇治市
【4年生】 2020-02-25 18:37 up!