最新更新日:2024/11/01 | |
本日:167
昨日:367 総数:2007653 |
アメリカンフットボール部チア振付講習
10月9日(水)秋休みの初日、チームは今季大会プログラムの振付をいただきました。講師はSongleading Dance Familyの須賀川愛美先生です。今回、ポン部門へ初の挑戦となり、不安と緊張のスタートでしたが、講習後半には笑顔がこぼれる一幕もあり、充実した一日となりました。
厳しくも愛情ある須賀川先生のご指導に応えられるように、またいつも支えてくださる方々に笑顔と元気を届けられるように、頑張ってまいります。 PTA行事「関西文化にふれる」にかかる台風の対応について
このたびはお申し込みいただきありがとうございました。
台風19号が近畿地方に接近する予報をうけて、10月12日に予定されておりました 標記PTA行事を中止いたします。 今回の中止に伴うキャンセル費用は、一切かかりません。 台風接近により非常措置をとらざるを得なくなり、残念に思っております。 今後ともPTA活動にご理解とご支援をお願い申し上げます。 各種証明書交付について
各種証明書交付について卒業生の方で、各種証明書を必要とされる方は、次の方法でお申し込みください。
○ 交付する証明書の種類と交付できる期間 ・ 卒業証明書(英文可) … 永年 ・ 成績証明書(英文可) … 卒業後 5年まで ・ 単位取得証明書 … 卒業後20年まで ・ 調 査 書 … 卒業後 5年まで ○ 交付に要する日数 ・ 卒業証明書(英文可) … 即日(英文の場合は7日) ・ 成績証明書(英文可) … 7日 ・ 単位取得証明書 … 7日 ・ 調 査 書 … 7日 * 余裕を持ってお手続きください。 * 休日は日数に含みません。 * 調査書につきましては、提出先(学校等)が決定していない場合は 交付できません。 学校教育法施行規則第28条第2項の規定により、「生徒指導要録(学籍・成績等の記)」について保存期間が定められています。そのため、各種証明書の交付には上記の通り年限があります。ただし、年限が超過した場合は「発行不可」の証明書を発行できます。 よろしくご理解の上、お取り計らい下さいますようお願い申し上げます。 ○ 交付手数料 1通につき350円 ○ 受付時間 午前9時〜午後5時(平日のみ。土・日・祝日は受付ていません。) ただし、お盆(8月8日〜8月18日)及び年末年始(12月28日 〜1月5日)は除きます。 ○ 申し込み方法 ◆ 来校されて申し込まれる場合 事務室にある「証明書交付申請書」に必要事項を記入の上、 手数料をそえてお申し込みください。 ■ 本人が申し込まれる場合 * 「本人確認書類」(学生証・運転免許証・健康保険証・パスポート等) にて本人確認をさせていただきます。 ■ 代理人の方が申し込まれる場合 * 委任状と代理の方の「本人確認書類」、本人の「本人確認書類のコピー」 が必要です。 ◆ 郵送にて申し込みをされる場合、および書類の郵送を希望される場合 事前に電話等で連絡の上、次の書類等を本校まで郵送して下さい。 1. 「証明書交付申請書」 本ホームページよりダウンロードできます。 必要事項をご記入ください。 * 英文の証明書を希望される場合は、 必ず氏名のローマ字表記と西暦の生年月日を記入してください。 2. 「本人確認書類」 運転免許証・健康保険証・パスポート・学生証等のコピー 3. 手数料 必要分をゆうちょ銀行(郵便局)の定額小為替(1通350円)で お送りください。 4. 返信用切手 1通は84円 それ以上の場合はお問い合わせください。 5. 返信用封筒 縦23センチ・横12センチ(長形3号サイズ) 送付先 〒603−8231 京都市北区紫野大徳寺町22 京都市立紫野高等学校 事務室 宛 お問い合わせ先 京都市立紫野高等学校 事務室 TEL 075−491−0221 証明書交付申請書のダウンロードはこちら→『証明書交付申請書』 調査書交付願のダウンロードはこちら→『調査書交付願』 印刷してご利用ください。 2年アカデミア科:AS授業内最終発表
9月26日、アカデミア科のAcademicSkills(総合的な学習の時間)において、授業内での最終発表が行われました。
写真はグローバルコースの活動の様子です。 ここまで取り組んできた研究レポートの内容をタブレットを用いてスライドにまとめ、画面やモニターに投影して発表しています。 担当教員による審査の結果、二名が選抜され、10月11日(金)の探究成果発表会「むらさきのコンペティション」において、多くの生徒の前で再度発表することになります。 2年生GAP:授業内最終発表
9月27日および9月30日、2年生のGAP(総合的な学習の時間)において授業内の最終発表が行われました。
生徒たちが以前から取り組んできた、「持続可能な社会に貢献するための企画書づくり」の成果をポスターにして発信するという活動で、半年間の活動の締めくくりとなるものです。 みんなさまざまな企画を発表して、最後に講座内で最も良いと思われたプレゼンテーションに投票を行いました。 選抜された人は、10月11日(金)の探究成果発表会「むらさきのコンペティション」で多くの生徒の前で再度発表することになります。 WHAT’S UP? Vol.15
先だって行われた文化祭では、本校生徒の国際交流や海外研修の報告を、2年生が中心となって行いました。
昨年度3月のアカデミア科オーストラリア研修や今夏のグローバルリーダーの活動報告の他、約1年間の留学から帰国した生徒や夏に韓国へ短期留学した生徒が、生活の様子を紹介したりしました。また、姉妹校のシュバリエカレッジへの短期留学の展示もありました。今年度は、12月に本校がシュバリエカレッジ(オーストラリア)からの留学生をお迎えする年になります。本校に20名のシュバリエ校生が2週間登校し、授業交流だけでなく、部活動や放課後の行事にも参加します。 写真(上)は短期韓国留学、写真(下)はフィリピンでのグローバルリーダー研修の様子です。 テニス部(男子) ベスト8
9/21-23に丹波自然運動公園にて行われました『全国選抜テニス大会京都府予選』におきまして、本校のテニス部(男子)が公立高校で唯一ベスト8に入りました。準々決勝では第4シードの洛星高校に2-3と惜しくも破れましたが、次につながる良い経験となりました。この悔しさを忘れずに、次の公式戦に向けて練習に励みます。
陸上部便り
令和元年度 紫野高校陸上部 競技成績
○9月23日(祝) 奈良市記録会 (ならでんフィールド 鴻ノ池陸上競技場) ※台風の直撃はなんとか免れましたが、その影響を受け、朝から晴れてはいたものの、強風が吹き荒れ、トラックは4m〜6mの向かい風、円盤のネットも風で動いて危険なため、円盤投・やり投は急遽中止になるというコンディションの中で行われました。 そのようなコンディションの中でも男子100mに出場した北村駿君(樫原中出身)は、はじめて12秒を切る大自己新記録を出しましたし、山内涼太君(京都御池中出身)は100mと400mの2種目で自己新記録を出しました。 また、前回の東大阪市記録会同様、競技場の準備や後片付けを積極的に地元の中学生がやっている姿を目の前にして、紫野高校生も積極的に手伝いが出来るようになり、今後競技運営にもさらに積極的に参加しなければという自覚の持てる、大会になりました。 このあと前期末考査をはさんで、次は10月12・13日の京都ジュニア大会です。今シーズン最後の京都府レベルの大会です。テスト勉強と両立させながら、文武両道をはかります。 陸上部便り
奈良市記録会の写真です。
WHAT’S UP? Vol.14
留学生レポート
紫野高校生は様々なことに興味を持ち、世界に目を向けている生徒がたくさんいます。夏からインドに留学しているO君(2年生)から留学レポートが届きました。学校生活、衣食住、文化が全く異なる環境で、たくさんのことを感じ取りながら、たくましく生活を送っている様子がうかがえます。 〜こんなところが日本と違う!〜(留学レポートより) 日本では豚肉、牛肉、鶏肉が主流だけれど、インドではマトンと鶏肉がほとんどで、日本では何を食べているのかと聞かれ”poke”と答えると、インドでは豚は食べるものとして扱われていないために伝わらなくて驚いた。また、タコやイカを食べるというと引かれる。日本では学生で将来の夢を確定させて、なおかつ、どの生徒に聞いてもその回答が同じということはほとんどないけれど、インドの学生の将来の夢をすでに決めている人がほとんどで、その中でも多くの人がエンジニアを目指していて、そんなに答えの幅がなかったように思えた。 クラスで一ヶ月ごとに、その月に勉強を頑張って力を伸ばした人には、 「Star Child」という称号がみんなの前で与えられる。学校には普通の制服と、土曜と水曜だけに着るHouse uniformがあり、それは色ごとに分かれていて、体育祭や、クイズ大会ではその色に分かれて対決して、チームごとの得点が体育館に張り出されている。 また、テストの内容は教科書の内容をそのまま暗記して書くものばかりで暗記量がとてつもなく多い。日本と比べてアクティブラーニングや、思考力を問う問題が少ない。 |
|