京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up99
昨日:98
総数:389889
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
向島東中学校 最高教育理念 「愛」と「学び」と「志」をもった生徒の育成

小学生部活動体験 その4

短い時間でしたが,中学校の部活動をひと足早く体験した6年生の表情は生き生きしていました。
画像1
画像2
画像3

小学生部活動体験 その3

6年生のみなさんは楽しくそれぞれの部活動で体験をしました。
画像1
画像2
画像3

小学生部活動体験 その2

それぞれの部活動で中学生が6年生に優しく教えている姿がありました。
画像1
画像2
画像3

小学生部活動体験 その1

 今日の午後に本校で向島小と向島藤の木小の6年生が部活動の体験をしました。各部活動のキャプテンからあいさつがあり,部活動体験が始まりました。
画像1
画像2

ランチルーム

 先週からクラスごとのランチルームでの昼食がスタートしています。今回は2年1組の様子です。和やかな雰囲気で昼食をとれたようです。
画像1
画像2
画像3

2年 修学旅行に向けて

 2年生は今日,修学旅行に向けての学年集会を持ちました。12月に修学旅行委員からスローガンや目的の発表がありましたが今日は持ち物やルールについて委員のみんなから発表がありました。修学旅行委員で話をして,みんなが気持ちよく,そして楽しく過ごせるように決めてくれた内容です。みんなで協力していきましょう。来週からは平和学習も始まります。沖縄の地で平和についてしっかりと学ぶために,過去に沖縄であった悲しい歴史と今ある課題,そしてこれからについて事前に学習を深めましょう。
画像1
画像2
画像3

1年生 百人一首大会に向けて

 本日の6限,23日に実施される「1年百人一首大会」に向けて,各クラスで練習を行いました。練習の成果を当日発揮できるように頑張りましょう!
画像1
画像2

サッカー部練習試合

 2月にカップ戦を控えています。それに向けて,週末に練習試合に臨みました。チームとしての成果と課題を自分たちで話し合って上手くなることを目指しています。2年生中心に真剣に話し合っている様子です。
画像1

2年生 調理実習

先週,2年生の家庭科の時間に調理実習を行いました。メニューは皆さんおなじみの「豚汁」です。調理実習前の授業で調理の進め方や役割分担などいろいろな準備を行い当日を迎えました。みんなそれぞれ一生懸命に調理ました。その味は格別でした。
画像1
画像2
画像3

3年生 土曜学習

3年生は本日,土曜学習を行いました。中学校生活最後となる第5回の定期テストに向けて,しっかりと学習しました。予定では9時〜11時までの2時間でしたが,延長して頑張った生徒も多くいました。来週の水曜日から3日間,最後まであきらめず頑張りぬこう!
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立向島東中学校
〒612-8124
京都市伏見区向島吹田河原町138
TEL:075-601-7932
FAX:075-601-8152
E-mail: mukaijimahigashi-c@edu.city.kyoto.jp