![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:53 総数:591302 |
今日はどうですか
臨時休業初日となりました。
通勤電車にも児童・生徒の姿はなく,集団登校の集合場所にもやはり子どもたちの姿はありません。 ○普段とそう変わらない就寝・起床時刻 ○頭の働きを衰えさせないように,修了式までに,最低限 示した課題を自分でする。 ○勉強時間以外も,スマホばっかり,テレビばっかり,など「○○ばっかり」にならないよう,自分で時間割を組む。 ○「自分の時間割」の中に,おうちの用事・お手伝いも含め,保護者にちょっと喜んでもらえることを入れる。 ○ご近所・地域には,学校内のルールはあてはまらないが,社会のルール・常識があることを忘れない。 ○以上,「自律」を試される時である。 昨日,こんなことをお子さんにお伝えしました。 手に入る充実を! 明日より臨時休校![]() 京都新聞に掲載されました![]() これからの予定について
明日,3月4日現在の卒業式の予定や修了式の予定,休校中の学習についてなどを記載した学校だより,保健関係,PTA総会関係のプリントなどを配布します。また3年生で公立高校の中期選抜試験を受検する人には受検票も渡します。大切なお知らせや書類ばかりですから,持ち帰ったら必ずお家の方に見てもらって確認をして下さい。
新型コロナウイルスに係る感染症対策について
本日「新型コロナウイルスに係る感染症対策について(一斉臨時休業要請への対応)」というプリントを全校生徒に配布しました。主な内容は次の通りです。
・臨時休業期間等について3月5日(木)〜春季休業期間前日まで ・臨時休業期間の対応等について ・学校行事の関係 卒業式(3月13日)並びに修了式(3月24日)は実施方法を工夫した上で実施します。 ・臨時休業期間中の子どもたちの生活や学習について 3月4日(水)に別途プリントを配布します。 なお上記の内容は本日現在のものです。状況に応じて変更する場合がありますのでご了承下さい。(変更等についてはホームページでお知らせします) 保護者・生徒のみなさん
3月2日(月)も,予定の時間割の準備をして,いつもどおり登校してください。
その日に,3月3日(火)以降どうするかをお知らせするプリントをお子さんがお持ち帰りになりますので,ご家庭で確認してください。 3年生は公立中期選抜に向けて,これまでどおり準備を進めてください。 保護者・生徒のみなさん
来週の教育活動については,京都市教育委員会からの指示を受けて,明日28日(金)にお知らせします。
明日はいつもどおり登校してください。 1,2年生の4月の給食の申込み![]() ・ネット予約 3月1日(日)〜18日(水) ・マークシート提出 3月2日(月)〜13日(金) ※マークシートは学校にありますので必要な方は申し出て下さい。 ※13日(金)は卒業証書授与式で1,2年生は一部の人だけの登校です。ご注意下さい。 京都新聞に掲載されました![]() 1,2年生は明後日までテスト!![]() |
|