京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/09
本日:count up21
昨日:1480
総数:628687
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪自他を大切にする共生の心と自らの生き方を探究する生徒の育成≫

3/4(水) 健康観察のお願い

 保護者の皆様、明日5日(木)からの休校中、お子様の毎日の検温等の健康観察をお願いいたします。詳しくは次の2枚のプリントを持ち帰らせていますので、ご確認下さい。
 持ち帰らせたプリントは右の配布文書カテゴリに掲載していますが、下のプリント名をクリックしてもご覧になれます。

【全校配布】 臨時休業期間中の健康管理について
       健康観察日記

 なおプリントの記述通り、お子様の症状等により、必要な場合は『帰国者・接触者相談センター』や『学校』への連絡をお願いいたします。

3/3(火) 本日配布のプリントから

 本日配布したプリントの内3枚を配布文書カテゴリに掲載しましたのでご確認下さい。なお、次のプリント名をクリックしてもご覧になれます。

 【全校配布】新型コロナウイルス感染症対策のための
                    休校期間の登校について
 【3年生に配布】第44回卒業証書授与式のご案内(変更版)
 【3年生に配布】卒業証書授与式「式次第」

 その他、本日と明日については様々なプリントや学習課題の配布があります。お子様の帰宅後、必ず確認の方、よろしくお願いいたします。

3年生を送る会

画像1
 全校生徒が揃って行う「3年生を送る会」は、休校のために実施できなくなりました。これまで3年生のために準備をしてきた、生徒会本部を中心とする1・2年生の皆さんに対しては、大変申し訳なく思います。
 3年生にとっても、これまで3年生を2度見送って「次は自分たちだ」と、楽しみにしていたことでしょう。とても残念だと思います。
 1・2年生は、何とか休校になるまでに自分たちからの「感謝の気持ちを伝えよう」と、出来ることを最後まで探り、ビデオメッセージの準備をしています。3年生の皆さん、その気持ち受け取って下さいね。

3/3(火) 昼休み

画像1画像2
 明るい日差しもあり、暖かい昼休み。グランドは1年生から3年生までの多くの生徒が、楽しく遊んでいます。中には担任の先生が一緒に走っているクラスもあります。世間の心配が何か別世界のようです。
 明後日から休校ですが、早くこのような日常に戻ってほしいと願っています。

2/28(金) PTAへ感謝状

画像1
 本日PTA総会が行われました。お忙しい中、出席して頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。
 そこで京都市教育委員会から本校PTAへの感謝状をお渡ししました。これは、長年PTA会費から部活動への補助をして頂いていること、とくに今年度は新しいグランドの大時計(屋外型ソーラー電波時計)を設置してして頂いたことへの感謝の気持ちを表すものです。
 代表してPTA会長さんに受け取って頂きました。本当にPTA会員の皆様、いつもありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

明日2/28(金)の予定について

 明日の本校の授業や行事は予定通り行います。ただし、放課後の部活動や取り組みについては、若干の変更があるかもしれません。朝は、いつも通り元気に登校してください。
 なお3月2日以降の予定については、ニュース等で報道されている内容に従い、大幅な変更を行う可能性があります。このホームページやPTA配信メールを常にご確認ください。

2/26(水) 下校時間繰り上げについて

 本日の「トークイン梅津」は延期し、5時間授業とします。また部活動も中止にしますので、生徒の下校時間が、少なくとも1時間は早くなります。詳しくは、PTA配信メールをご覧ください。

2/21(金) 小学生体験授業・部活見学

画像1画像2
 梅津小学校と梅津北小学校の6年生が、本校を訪れて授業の体験と部活動の見学を行いました。みんなもうすぐ中学生と言うことで、少しでも中学校を知ってもらおうという取り組みです。担任の先生たちと、元気に来てくれて、とても良かったと思います。
 入学をお待ちしています。

2/20(木) 小さな巨匠展

画像1画像2画像3
 第42回「小さな巨匠展」の開催が始まりました。本校育成学級の生徒の作品も展示されていましたが、すばらしい作品で、結構目立っていました。しかし本校生徒の作品だけでなく、どの小学校・中学校の作品を見ても、活き活きと学校生活をおくっている姿が、目に浮かぶものばかりでした。
 開催は23日(日)までで、場所は堀川御池交差点北東『堀川御池ギャラリー』です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
進路
3/5 3年公立中期入試事前指導
生徒会
3/10 評議・専門委員会
3/11 3年生を送る会
京都市立梅津中学校
〒615-0937
京都市右京区梅津北川町34
TEL:075-882-0910
FAX:075-882-0977
E-mail: umedu-c@edu.city.kyoto.jp