京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up30
昨日:112
総数:1129374
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

入村式【松浦】

【現地からの報告】
田平地区、生徒達到着しました!バスの中ではみんな疲れて寝てしまっていました。これから対面式です。明日の体験のためにもゆっくり体を休めて欲しいです

 全員無事に各地区に到着したようです。今日は田平,田代,今福地区にお世話になります。それぞれのご家庭で交流活動をすすめていきます。
画像1

修学旅行【唐津東〜松浦へ移動中】

 午前中の行程も終わり,現在3年生の一行は印通寺港からフェリーに乗り全員が唐津東に到着しました。只今,唐津東から松浦に向かってバスで移動中です。本日の宿泊場所である松浦で入村式を終えた後,宿泊のお世話をいただきます各家庭に分散する予定です。午前中の釣り体験は大漁であったとの連絡が入っています。
画像1画像2画像3

修学旅行【印通寺港・離島式の様子】

【現地からの報告】
離島式では民宿でお世話になった方々に見送っていただきました。最後は名残惜しそうに手を振ってお別れする姿も見られました。フェリーから紙テープを投げてお別れをしました。感動的な一場面でした。


画像1画像2

修学旅行【壱岐島出発】

午前中の各民宿での活動を終え,あまごころ壱場に集合しました!明日もお土産タイムはありますが,既にカゴいっぱいに買っている生徒もいました。昼食をとり,壱岐島を出発します。
画像1画像2画像3

修学旅行【魚釣り体験〜その2〜】

大きな魚…ではなく,小魚ゲットです。大物とは「大きさ」だけではありません。おめでとう!!
画像1

修学旅行【魚釣り体験】

2日目の体験で,まずは魚釣り。何が釣れるのか楽しみですね。大物を期待してますよー!!
画像1画像2

修学旅行(2日目の朝)

おはようございます。修学旅行2日目です。朝から天気も良く,海もキレイです。最高のスタートですね。今日も元気いっぱい楽しんでください!
画像1画像2画像3

修学旅行【夕食終了】

 夕食を通して地元の皆さんの「おもてなし」を感じたのではないでしょうか。みんなお腹一杯いただきました。地元の方々との交流を通して,最高の修学旅行にしてください。
画像1画像2画像3

修学旅行【BBQ】

【現地からの報告】
入村式も終わり、現在BBQ中です!お肉と焼きそばとご飯もあり、思った以上にボリュームがありました。終わった後は各民宿に行き、一日目が終了です。

 修学旅行一日目の予定が無事終了しようとしています。疲れ切った心と体をそれぞれの宿泊場所でゆっくりと癒してください。
画像1画像2

修学旅行(体験終了)

楽しかったマリンスポーツ体験も無事に終了し,夕食の準備が進んでいるようです。今日は1日,移動と体験で疲れていると思います。この後の,夕食をしっかりとり,早く就寝してください。ちなみに,夕食はBBQです!
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5 臨時休業
3/6 公立高校中期選抜
SC
臨時休業
3/7 臨時休業
3/8 臨時休業
3/9 臨時休業
3/10 臨時休業
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp