京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/24
本日:count up7
昨日:6
総数:346914
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月25日(月)、竹の里小学校 43年間の歴史の幕を降ろします。ありがとうございました。  令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

感嘆符 力作せいぞろい その4

 元気いっぱいの作品です。

 のびのびと描いている絵,ダイナミックな作品が,心をひきつけます。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 力作せいぞろい その3

 「きれいなちょうちょ。」「わあ!楽しそう。」

 作品を見て思わず,子どもたちが,言っていた言葉です。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 力作せいぞろい その2

 楽しんで作っている子どもたちの顔が,浮かんできます。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 力作せいぞろい その1

 2月26日(水)から2月28日(金)まで,作品展を開催しておりました。子どもたちの力作がずらりとならんだ体育館は,美術館に大変身です。
画像1
画像2
画像3

重要 臨時休業に伴う児童特例預かりについて

 新型コロナウイルスの感染症対策として,3月5日(木)から臨時休業することになりました。児童は,原則として自宅で過ごし,人の集まる場所等への外出を避けていただく必要があります。
 しかし,やむを得ず保育できない状況にあるご家庭に限り,特例の児童預かりを実施いたします。
ご希望の保護者の方は, 明日,3月4日(水)までに,「特例預かり申請書」をご提出いただきますようにお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

令和元年度研究発表会

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp