京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/25
本日:count up3
昨日:34
総数:521242
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

すてきな作品がいっぱい!図工展鑑賞会!その3

作品のいいところやすてきなところはどんなところかな。色かな,形かな,雰囲気かな。
画像1
画像2

すてきな作品がいっぱい!図工展鑑賞会!その2

高いところの作品もじっと見ます。どうやって作っているのだろう。
画像1
画像2

すてきな作品がいっぱい!図工展鑑賞会!その1

 図工展の鑑賞会を行いました。各学年の作品が飾られている中でやっぱり気になるのは,わたしたち2年生の作品です。
画像1
画像2

4くみ 雨の日の休み時間

画像1
画像2
教室で静かに遊ぶことができました。

4くみ 雨の日の休み時間

画像1
画像2
今日は,1日雨が降っていたので外で遊ぶことができませんでした。中間休みには,教室でアイロンビーズやお店やさんごっこをして楽しく過ごしました。

4くみ 4くみメダカがやってきた

画像1
画像2
今日から,教室でメダカを飼うことになりました。3匹のメダカです。子どもたちは,興味津々でした。大切に育てたいと思います。

持久走記録会延期のお知らせ

 寒冷の候,保護者の皆様には,益々ご健勝にてお過ごしのことと存じます。平素は本校教育推進にあたり,ご支援ご協力いただき,誠にありがとうございます。
 さて,インフルエンザや風邪等の症状の感染予防,並びに明日は天候不良の予報のため,申し訳ございませんが1月23日(木)の持久走記録会は,2月6日(木)に延期させていただくことにいたしましたのでお知らせします。
 児童のみなさんと保護者の皆様には,大変申し訳ありませんがご理解のほど,どうぞよろしくお願いいたします。

4くみ 指をつかって

画像1
画像2
オリジナル(?)のキャラクター作品をつくっている子もいました。

4くみ 指をつかって

画像1
画像2
最後まで集中して取り組みます。

4くみ 指をつかって

画像1
画像2
好きな形,好きな色で作品をつくりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 PTA運営委員会 古紙回収
3/4 (放)まなび
3/5 職員会議 (放)まなび
3/6 6年生を送る会 フッ化物洗口
3/7 かみとばっこ(9:30〜11:00) 親子サッカー(9:00〜11:00)
3/9 クラブ

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp