京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:48
総数:435853
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

小さな巨匠展を見に行ったよ!

画像1画像2
小さな巨匠展が2月20日(木)〜23日(日)までの間,堀川御池ギャラリーで開催されています。
中京支部の育成学級の友達と作った合同作品や個人作品が展示してあります。
また,別の支部の子供たちの作品や中学生の作品もありました。

子供たちは「お気に入りの作品を見つける」という目標を持ちながら館内を見て回りました。
は組の子供たちは,それぞれ気に入った作品を見つけて,「作ってみたい」「窓が気に入った」「このケーキおいしそう」「うどんがリアル」などを友達に伝えました。
是非,みなさんも見に行ってみてください。

ALTのアマダラ先生が教室にきたよ!

画像1画像2
2月18日(水)の5時間目にALTのアマダラ先生がは組の教室に来てくれました!
子供たちは,アマダラ先生が教室にはいってくると元気よく”Hello!”と挨拶をしていました。
「地下100かいだて」の絵本や動物カードゲームをして,アマダラ先生と英語で学習しました。
最後,子供たちはアマダラ先生とハイタッチをして,「また,来てね」とアマダラ先生にお願いしていました。
また,アマダラ先生と学習したいですね。

フレンドリーおおなわ大会

 今日のハッピータイム(ロング昼休み)はフレンドリーグループでこれまで練習してきた大縄跳びの大会本番でした。
優勝は11グループの105回。運動委員会の人から発表がありました。
運動委員さんのおわりのあいさつに「大繩大会を通して,協力することの大切さを学びました」とありました。
自分は縄回しに専念して小さい学年の子を飛ばせる高学年。タイミングがつかめなくて足がすくんでいる子の背中を押す上級生。大きな声で数を数えてグループを盛り上げていた子,それぞれの協力の姿がありました。
画像1
画像2

2年 おにごっこ

画像1画像2
 国語科「おにごっこ」の学習では,遊び方の工夫について考えた後,クラスごとにオリジナルおにごっこのルールについて話し合いました。
 今日は,それぞれのクラスが考えたおにごっこを一緒にやって楽しみました。「スキップ・ケンケンおにごっこ」と「どうぶつおにごっこ」。
 どんなおにごっこなのか,詳しいことは子供たちに聞いてみてくださいね。

6年生を送る会に向けて

画像1画像2
今回は「チキチキバンバン」を合奏します。

リズムに合わせて,それぞれの楽器を奏でます。
初めて学年で合わせましたが,形になっていて驚きでした。
本番では,より素敵な合奏になるよう練習を続けていきます。

3年 元気いっぱい,運動中!

画像1画像2
最近は雪が降る日もあり,まだまだ寒さを感じる時期ではありますが,そんな中でも子どもたちは元気いっぱいに身体を動かしています。
タグラグビーや幅跳びといった体育の学習や,中間休みのジャンピングタイムなど,運動する機会もたくさん!
寒さに負けない,元気な身体を作りましょうね。

凜々クラブ

画像1
 修了演奏会に向けて最後の練習を頑張っています。
 演奏会は2月28日(金)16:00から音楽室で行います。

2年 国語「みんなできめよう」

画像1
 国語では,話し合いの学習をしています。司会を決めて,1つのテーマに沿ってみんなで意見を出し合い,お互いの意見に質問もしていきます。今回のテーマは「6年生をおくる会で,どんなメッセージを伝えたいか」。運動会の組体操のこと,フレンドリー遊びのこと,登校班のこと・・・大好きな6年生のお兄さん・お姉さんとの思い出が思い返されて,話し合いも大盛り上がりでした。
 司会をしたり,みんなの意見をまとめたりすることには,まだまだ慣れていませんが,みんなで考えを出し合って,話をすることを楽しんでる様子の子供たちでした。

4年生・音読発表会

画像1画像2
 国語の時間に音読発表会を行いました。読んで感じたことが伝わるように各班で音読の工夫をし練習してきた成果を発表しました。それぞれの班でそれぞれの良さがあった発表会になりました。

4年生・書写の学習

画像1画像2
 今まで学習してきたことを生かして「元気」を毛筆で書きました。「点画と点画の交わり方に気を付けて書こう」「点画の接し方に気をつて書こう」「曲がりに気を付けよう」などそれぞれがめあてを持って学習に取り組みました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校経営方針

ヨムヨムだより

非常災害時の対応について

よんきゅう絆プロジェクト

お知らせ

本校の研究(英語教育)

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp