京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up98
昨日:63
総数:356571
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

紫竹チャレンジ ミッションインポッシブル

紫竹チャレンジのBコース,ミッションインポッシブルは,動物の名前の付いたチームに分かれ,色々なコーナーのゲームを楽しみました。いろいろな学年の児童たちが協力し合って,次々とミッションをクリヤーしていきました。今年度から,運営協議会の安全委員会の取組「安全を大声で叫ぶ」もコーナーに設置され,楽しい中で,いざという時のために,叫び声をあげる練習もしていました。
画像1
画像2
画像3

紫竹チャレンジ 舟山に登ろう

紫竹チャレンジのCコース「舟山に登ろう」は,朝8時40分ぐらいに出発しました。きつい坂道を登り,舟形の帆の先端部分に到着しました。
上からの眺めは最高で,太陽が反射してきらきらと街の建物が光っていました。その後,頂上まで登って,記念の札をかけて帰りました。爽やかな,気持ちのいい一日でした。
画像1
画像2
画像3

ふれあい朝会2

 朝会では,今週から1週間,チャレンジ体験に来ている中学生からもあいさつがありました。少し上の先輩として,子どもたちとたくさん関わり,学んでほしいと思います。
 最後に,大文字駅伝本選に出場する6年生から,あいさつと報告がありました。学校長から改めて賞状とトロフィーが手渡され,全校のみんなからは温かい拍手が送られました。
画像1
画像2
画像3

ふれあい朝会3年

 ふれあい朝会では,3年生が外国語の学習について発表してくれました。しっかりと大きな声で,身振り手振りをつけながら,外国語であいさつをしたり,全校のみんなに呼びかけたりする姿が印象的でした。英語,中国語,韓国語,ケニア語を披露してくれました。
 代表委員会からは,「元気なあいさつをしよう!」という呼びかけがありました。寸劇を交えて分かりやすい呼びかけをしてくれました。
画像1
画像2
画像3

たてわり活動 〜体育館編〜

画像1
体育館では,ドッチボールやドッチビーをしていました。
いろいろな学年が一緒にボールを使って遊びます。
きっと高学年は,低学年のことを気づかいながら遊んでいると思います。

たてわり活動 〜教室編〜

画像1
画像2
画像3
教室では,いろいろな遊びをしていました。

読み聞かせは,6年生が1〜5年生の子たちに絵本を読み聞かせます。
みんな真剣に聞く姿がありました。
図書室で読み聞かせをしているところもありました。
いろいろな場所での交流ができるのは,いいですね。

たてわり活動 〜運動場編〜

早いもので,11月です!
たてわり活動がありました。

秋晴れの下,運動場には子どもたちが楽しそうに遊ぶ声が響いていました。

けいどろ,リレー,おにごっこ,あておに,オクトパス,いろおになど,大きなグループで遊ぶところもあれば,小グループで遊ぶグループもあります。
6年生がいろいろ工夫し,進めてくれています。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

研究

紫竹小学校「学校いじめの防止等基本方針」

紫竹小学校 学校経営方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

小中一貫教育

京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp