![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:31 総数:392084 |
ハートフル学習(ひまわり学級)![]() マットあそび(2年)![]() ![]() 「学習の最初はできなかった技も,何度も練習する中でできるようになりました。」 「できるようになって嬉しかったです。」 という感想も聞かれました。 あそんで ためして くふうして(2年)![]() ![]() ![]() 子どもたちにどんなことができそうか聞くと「つむ」「ならべる」「ころがす」など,たくさんの意見が出てきて,それぞれに創意工夫をして遊んでいました。 次は今日やったことと違うこともしてみたいと意欲たっぷりでした。 ソフトバレーボール(6年生)![]() ![]() 松尾先生のもと,ソフトバレーボールを楽しんでいました。 ハートフル学習 (2年)![]() ![]() 国語(6年生)![]() ![]() ![]() 強弱や速さに気をつけたり,気持ちを込めて読んだりと 相手に気持ちや情景が伝わるように工夫しながら朗読しました。 家庭科(6年生)![]() ![]() 「こんなものがあったらいいな」と思うものを,それぞれが 考え,計画しました。 今日から,計画に基づいて,作業を始めました。 最初は戸惑っていましたが,作業を始めると黙々と進めていました。 お話の絵(6年生)![]() ![]() ![]() 自分の頑張ったところや,工夫したところ,見てほしいポイントなどについて,グループごとに友だちに伝えました。 授業の最後には,「自分にはない工夫をしていて,次に絵をかくときは真似をしたい」と感想を発表していました。 総合(6年生)![]() ![]() インターネットにはたくさんのSDGsの情報が載っていて 集中して調べていました。 生活科 脱穀をしたよ(2年)![]() ![]() ![]() ゲストティーチャーの北野さんや堀井さんに教えていただきながら, 一人一人脱穀をしました。 「楽しかった。」 「脱穀をしたことがなかったから,よかった。」 など,感想を言っていました。 |
|