京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up62
昨日:73
総数:872638
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

卒業・・・

画像1
画像2
画像3
もうすぐ卒業という旅立ちです。
クラスの仲間にメッセージを書きあっています。

作品バッグづくり

画像1
画像2
画像3
作品バックにみんなで寄せ書きをしています。

2年生 図画工作科 図工展の鑑賞

画像1
図工展の鑑賞に行きました。
いろいろな学年の作品を見て,お気に入りの作品を鑑賞カードに書きました。

交流をしたお友だちの作品を見つけて,とても嬉しそうにしていました!

4年 音読発表会

画像1
画像2
画像3
聞いている子も,視点を持って音読を聞くことができました。
ご参会いただいた保護者の皆様,お忙しい中ありがとうございます。

4年 音読発表会

画像1
画像2
画像3
「初雪のふる日」の音読発表会をしました。
子どもたちは少々緊張した様子でしたが,最後まで頑張りました。

4年生 宇治茶を飲みました

画像1
画像2
画像3
子どもたちの中からは「家でも急須で飲んでみる」や「これが本当の味なのか」という声があがりました。さらに,宇治市や宇治茶に興味を持つことができたと思います。

4年 宇治茶を飲みました

画像1
画像2
画像3
班で協力して,お湯を沸かし,宇治茶を飲む準備をすることができました。

4年 宇治茶を飲みました

画像1
画像2
子ども達の中から「美味しい」「ほっこりするな〜」といった感想が出てきました。しかし,おかわりとして急須に残ってた時間が経った宇治茶を飲むと「苦い!」と味が変わったことに驚いていました。

4年 図工展

画像1
画像2
画像3
4年生も,みんなで図工展を見に行きました。
いろいろな学年・テーマの作品に触れ,感心している様子でした。

4年 ミニ運動会にむけて

画像1画像2
ミニ運動会当日が,とても楽しみです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp