京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/02
本日:count up95
昨日:171
総数:484365
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「主体的に、人を大切にし、学びと向き合う生徒の育成」〜一人一人を徹底的に大切にする『高野教育』の推進〜

3月2日(月)の時間割・・・

画像1 画像1
 3月2日(月)の時間割を一部変更いたしました。ご確認ください。尚,3日(火)以降の時間割変更につきましては,2日(月)にお知らせいたします。

情報を選ぶ力・・・

画像1 画像1
 新型コロナウィルス感染の拡大を防ぐため,本校では29日(土)と3月1日(日)の部活動を自粛することにしました。ご理解をよろしくお願いいたします。
 さて,2月27日(木)に,第3回学校運営協議会を行った際,その直前に飛び込んできた「休校要請」のニュースが大きな話題となりました。その中で,多くの情報が氾濫し,チェーンメールやネット被害が後を絶たない社会の中で,何が正しい情報かを『選ぶ力』が必要ではないかという問題提起がなされました。「ある食品が良い」という報道が流れるとスーパーマーケットからその食品がなくなるといった人間の行動の奥にあるのは『不安』だと思います。不安が増大すると「自己免疫力」が落ちるといわれています。今こそ,正しい理解と行動が求められていると思います。子ども達には,「情報はすべて正しいわけではないこと」と,改めて,手洗い,うがいの励行とともに,咳エチケットや換気に気を配ること,また,十分な睡眠や水分補給,歯磨き等,規則的な生活習慣の中で,体への気遣いをすることの話をしました。
 今後のことにつきましては,随時,HP等で学校からもお知らせいたします。どうぞよろしくお願いいたします。

2月20日(木)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「第42回 小さな巨匠展」の様子です。

2月20日(木)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月20日(木)〜2月23日(日) 堀川御池ギャラリーで「第42回 小さな巨匠展」が開催されます。テーマは「小さな巨匠の大きなメッセージ」です。1組のみなさんの作品が展示されています。その様子をご覧ください。

図書館より

画像1 画像1 画像2 画像2
 図書館では,1年生が「スポーツ新聞作り」に取り組んでいます。各自テーマを決め,興味のあるスポーツの歴史,ルール,練習の仕方,豆知識など,本を使って調べ,積極的に記事を書く学習をしています。左京図書館からも,スポーツの本を多く借りて学習しています。自分の思いがたくさん詰まった,世界で一つだけの新聞です。完成が楽しみです。
 さて,4月からの貸出冊数が1600冊を超えました。皆さんの力でまたまた100冊積み重なりました。寒い冬も読書の季節ですね。「teachers' & students' 本紹介」で紹介された本のうち,図書館にある本は並べてあります。あと1冊読んでみませんか?

2月14日(金)1組冬の宿泊学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 花背山の家での2日目です。元気に朝を迎えています。今日は予定では「冬の森探検」が午前中にあります。昼食後に花背山の家を出発して,15時頃に高野中学校に帰ってくる予定です。写真は「朝の集い」と「冬の森探検」の様子です。

2月13日(木)1組冬の宿泊学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 みんなで,かまくら作りに挑戦しました。小さい雪だるまもかわいいですね。市内では雪で遊ぶことができなかったので,とても楽しむことができたようです。

2月13日(木)1組冬の宿泊学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 1組の一行は,本日より花背山の家で一泊二日の冬の宿泊学習を行います。今年は例年になく暖冬で,雪が少ないのですが,何とか「そり遊び」はできるとのことです。いろいろな活動を通して,たくさん新しい発見をしてください。また,他校の生徒との交流も深めてください。

『自分』を表現して・・・

画像1 画像1
 今年の冬は暖冬だと思っていたら,朝からの雪。明日から始まる私学入試に向けて,体調面がすこし心配ですね。でも,午後からはまぶしい太陽の光が差し込み,可愛い梅の花が,春の到来を告げてくれています。
 7日(金)の5限には,「さ・し・す・せ・そ」を使って3年生の激励を行いました。
全校生徒242名の学校で生活をしているので,受験する学校によっては1000名を超える受験生を見かけただけで緊張してしまうかもしれません。でも,あなたは決して一人ではありません。今まで一緒に勉強してきた仲間や先生,温かく声をかけ,見守って下さる家族や,「いってらっしゃい」「元気か?」と声をかけてくださる地域の方々が,あなたを「ささえて」くださっています。落ち着かないと思ったときは,「しんこきゅう」をすれば,『自分』を取り戻すことができますよ。脳を休めるには「すいみん」が大事!前日はしっかりと休んでください。「せすじをのばす」と脳が活性化します。そして,自分には「そこぢから」があると信じて,最後まであきらめずに取り組んでください。という話をしました。素直に耳を傾けてくれる生徒一人一人と顔を合わせながら,一人一人が自分の持てる力を十分に発揮してくれることを願っていました。
 さあ,自分の希望する進路実現をめざして,思いっきり『自分』を表現してくださいね。みんなで応援しています!
 

図書館だより(2月号)

高野中学校のホームページに「図書館だより(2月号)」を掲載しましたので,ご覧ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

高野中学校

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

部活動運営方針

学校だより

図書館だより

京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp