京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up74
昨日:77
総数:497853
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

大そうじでピカピカに。

 大そうじをして教室や自分の机がとてもきれいになりました。今日はたくさんの人にお手伝いも来ていただきました。小さなお友達も一生懸命ろうかの水ぶきをしてくれました。ありがとうございました。
画像1

1年 算数

画像1
画像2
画像3
算数「ひきざん」の最後には,絵を見てひきざんのお話づくりをしました。「あれも5−3になる!」と見つける声がたくさん聞こえました。

大そうじもしました。4

 廊下も手洗い場も教室もいつもきれいにしています。
画像1
画像2

大そうじもしました。3

 2学期からも使う大事な机です。きれいになって気持ちがいいね。
画像1
画像2

大そうじもしました。2

 ピカピカに机やいすの後ろを磨き上げています。
画像1
画像2

大そうじもしました。1

 教室がピカピカになるように大そうじをしました。
画像1
画像2

おいしい給食は2学期も楽しみです。

 いつもおいしい給食に感謝をして1学期が終わりました。
画像1
画像2

おいしいくてたのしい給食でした。

 夏休みに誕生日を迎えるお友達のかんぱいを牛乳でしました。
画像1
画像2

1学期最後の給食のメニューはタッカルビ!

 今日の給食はタッカルビです。ピリ辛のたれがとてもご飯にあっておいしかったです。ぺろりと食べました。
画像1
画像2

お楽しみ会をしよう!12

 2学期はどんな係に入ろうかな。とても楽しいお楽しみ会となりました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
3/2 お別れ部活(バレー) (放)まなび
3/3 PTA運営委員会 古紙回収
3/4 (放)まなび
3/5 職員会議 (放)まなび
3/6 6年生を送る会 フッ化物洗口

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp