お話の家カードをつくろう (1)
国語科の学習で,本を紹介する「お話の家」カードを作りました。登場人物だけではなく,お話を読んで,「すきなところ」「すきなりゆう」も書きました。
【1年生】 2020-02-18 11:31 up!
4年 変わり方
班の子たちと相談しながら,変わり方を式に表す方法も考えていきました。
【4年生】 2020-02-17 19:58 up!
4年 変わり方
今日は,段が一段増えるごとに,周りの長さがどのように変わっていくのかを考えていきました。
【4年生】 2020-02-17 19:58 up!
4年 変わり方
【4年生】 2020-02-17 19:58 up!
4年 みんな遊び
1年生の子たちも喜んでくれて,とてもうれしかったです。
【4年生】 2020-02-17 19:51 up!
解くぞー!
明日は,みんなが考えた漢字山を解きます。解けるでしょうか。。。
【6年生】 2020-02-17 19:51 up!
意外とおもしろい
漢字の問題をつくるのは意外と楽しい!どんどん問題を作っているペアもありました。
【6年生】 2020-02-17 19:50 up!
カンジー博士
国語科ではカンジー博士の漢字山にチャレンジしました。そして,自分たちでも漢字に関する問題を作ってみました。
【6年生】 2020-02-17 19:50 up!
2年生 大根の収穫
もうすでに持ち帰って,食べているお家もあるのではないかと思います。
まだのご家庭は,おいしく調理して,食べてもらえたらと思います。
【2年生】 2020-02-17 19:50 up!
2年生 大根の収穫
はっぱをもって抜くと,ちぎれてしまうかもしれないから・・・
と,白い部分をもって抜くことを教えてもらいました。
抜けた大根は,とても重くて大きい!
【2年生】 2020-02-17 19:49 up!