京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up53
昨日:60
総数:436677
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学児童の就学時健康診断は、11月26日(水)午後に実施いたします。詳細につきましては、10月中旬に教育委員会から新入学者宛に送付されますご案内をご覧ください。

11月15日 下鴨フェスティバル前々日準備

画像1
画像2
 17日(日)の本番に向けて,前々日から準備に集まっていただきました。子どもたちが楽しめるようにと,大人が頑張っています。明日も9時半から夕方にかけて前日準備をしていただきます。引き続き,宜しくお願い致します。

11月15日 今日の給食

画像1
 今日の献立は,「減量ごはん・牛乳・五目あんかけラーメン・ほうれん草のいためもの」でした。ラーメンは人気メニューです。具だくさんであたたまるメニューでした。

11月15日 部活動 バレーボール部

画像1
画像2
画像3
 バレーボール部にはたくさんの部員がいますが,先生や地域指導者の方々と一緒に,頑張って練習しています。

11月15日 部活動 茶道部

画像1
画像2
画像3
 地域指導者の方に来ていただいてのお稽古です。いつもありがとうございます。

11月15日 中間マラソン1日目

画像1
画像2
画像3
 11月26日の持久走大会に向けて,中間マラソンがスタートしました。各学年,体育でも持久走に取り組んでいるので,約5分間,みんなしっかりと走っていました

11月15日 風邪には気を付けましょう

画像1
画像2
 保健室前の掲示板で,掲示物を見ながら保健の学習です。寒くなってきて,インフルエンザも心配になる季節になってきました。体調管理には十分気を付けましょう。

11月14日 今日の給食

画像1
画像2
 今日の献立は,「麦ごはん・沢煮わん・にしんの煮つけ・小松菜とゆばの煮びたし」でした。にしんはしっかりした味付けでごはんもよく進みました。

11月14日 図書委員の読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
 今週は読書週間ということで,中間休みに図書委員が読み聞かせやスタンプラリーをしてくれています。本好きな子が図書室に集まり,楽しいひと時を過ごしています。

11月12日 部活動 バドミントン部

画像1
画像2
画像3
 バドミントン部の練習風景です。地域指導者の方にもお世話になっています。いつもありがとうございます。

11月12日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は,「コッペパン・牛乳・ハムサンド・チャウダー」でした。ハムサンドは,パンにはさんで食べました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/28 2・4・6年参観・懇談会 6年学習発表会
3/2 ひなまつり献立
3/3 PTA総会(10:00〜12:00ふれあいサロン) 学校運営協議会理事会(18:30〜会議室)
3/4 SC ピアノ調律(12:30〜17:00体育館・音楽室・ふれあいサロン)
3/5 休校

学校だより

学校評価

非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp