京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up5
昨日:52
総数:437710
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

『柿山伏』 狂言,発表会をしました!!

役割を決めて発表することで,昔の人のものの見方や感じ方を知ったり,時間の経過による言葉の変化に気付いたりすることができました。

今後も古典に親しみをもってくれると嬉しいです。
画像1画像2画像3

4年・図工

画像1画像2
 図工の時間に「コロコロガーレ」を作っています。ビー玉が転がる仕組みを考え,自分の思いに合った形や色,材料などを工夫してつくっています。なかなか思い通りにいかなくて苦戦している姿も見られますが,自分のイメージに合った作品に仕上げようと頑張っています。来月の作品展で展示をします。

ずっと続いてほしいな

 きのうの朝は雨でした。傘をさして,整然と一列に並んで班長さんの後をついて登校しています。班長さんは皆がちゃんとついてきているか,後ろに気を配って歩いてくれています。年長の子が小さい子の面倒を見る朱二っ子のよき伝統がずっと続いてほしいです。
画像1

5年 豆つまみ大会にむけて

画像1
給食週間のイベントの一つとして「豆つまみ大会」が行われます。27日から始まるトーナメント戦に「出たい!」と立候補する箸づかいの達人たちがいっぱい。そこで,予選会を行うことになりました。接戦でしたが,代表者5名が決定しました。本選が楽しみです。みんながんばれ!!

特別教室の学習環境を整備する

 今日の放課後は,教職員で特別教室の環境整備をしました。理科室,家庭科室,音楽室,コンピュータ室,図工室などの特別教室で,学習に役立つ掲示物を貼ったり,学習に使うものを整理整頓したりしました。

音楽室では,
「3年の鑑賞教材に篠笛が出てくるから写真があるといいな」
「この打楽器の名前,知ってる?」
「難しくて忘れやすいリコーダーの運指表を掲示したら便利だね」
和気あいあいの雰囲気の中で作業は進み,整備を通して学ぶこともたくさんありました。

 子供たち,気付いてくれるかなあ?
画像1
画像2
画像3

持久走大会延期

本日の持久走大会は雨天のため月曜に延期します。

3年 クラブ活動見学です!

画像1
画像2
画像3
1月20日(月)の6校時に,3年生は4年生以上のクラブ活動の様子を見学しました。
「コンピュータークラブはカレンダーを作っていた!」「室内ゲームクラブでは体験させてもらったよ!」
等々,子供たちは大盛り上がり!
来年のクラブ活動を楽しみにしている様子です。

理科「すがたをかえる水」

画像1画像2
「水は,あたため続けたらどうなるだろうか」を学習課題に,実験をしました。
1分ごとに温まっていく水の様子を観察しながら,変化を見ていきました。

ひたむきに実験をする姿はとっても素晴らしかったです。

「スマホ」の正しい使い方

画像1画像2
3時間目にケータイ・スマホ安全教室がありました。
KDDIから講師の方を呼び,スマートフォンを使う時にどんなことが大切かを学びました。

スマートフォンを使うことの便利さはありますが,危険な部分も忘れてはいけないことを子供だけでなく,大人もしっかりと理解をしていかなければなりません。

「まだ持っていないから安心」ではなく,これからのためにおうちでルールを考える機会になればと思います。

5年 ジョギング・なわとび

画像1画像2
持久走記録会に向けて,体育では6分間走に取り組んでいます。「自分と近いペースの友達と走ると,目標に向けて頑張りやすい。」と話している人もいます。本番まであと少し!みんなの真剣な顔に,記録をしているペアの友達の応援も力が入ります。そして,なわとびです。2重跳びができる人も増えてきました。ここでも得意の教え合いが見られます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校経営方針

ヨムヨムだより

非常災害時の対応について

よんきゅう絆プロジェクト

お知らせ

本校の研究(英語教育)

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp