![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:71 総数:497748 |
いとふ工場見学
2月26日の午前中に総合「京都羽束師に残る伝統製法」の学習で,お隣のいとふ工場へ見学に行きました。
職人の方の技を間近で見ることができ,子どもたちは時間を忘れるほど一生懸命質問をしていました。 ![]() ブラスバンド部コンサート
2月27日(木)の中間休みに,ブラスバンド部のコンサートが行われました。
4年生のメンバーも一生懸命吹いていて,1年間の集大成として一致団結できていました。 ![]() 2月26日 今日の給食![]() 今日の献立は,ごはん・牛乳・五目あんかけうどん・小松菜とひじきのいためもの・りんごゼリーです。 今日はひまわり学級がランチルームで給食を食べました。 残菜0で,しっかりと食べられましたね! 3年 社会見学![]() ![]() 3年 作品展![]() 「すごいね。」「上手だね。」 そんなつぶやきがあちらこちらと聞こえてきていました。 3年「小数」![]() 3年国語「しりょうから分かる、小学生のこと」その2![]() ![]() 3年国語「しりょうから分かる、小学生のこと」![]() ![]() 作品展鑑賞(ひまわり)
作品展の鑑賞をしました。事前に鑑賞のルールを確認し,マナーを守って鑑賞です。「この作品が素敵だね。」「こっちの作品も素敵だよ。」「どの作品もすごいね。」など,どの児童も鑑賞を楽しむことができました。
![]() ![]() 外国語活動「なにがほしい?」(ひまわり)
ひまわり学級で取り組んでいる外国語活動は,「なにがほしい?」の単元の最後の時間を迎えました。最後の時間では,お店屋さん役とお客さん役に分かれて児童同士でスモールトークをすることができました。「What do you want?」「I want〜」など,これまでの学習を生かして活動することができました。
![]() ![]() |
|