学習発表会2
1年生「元気いっぱい一年生」2年生「ひろがれわたし」3年生「伝えるぞ!いいとこたくさん高雄探索隊!!」みんな, はりきって発表しました。
【高雄校の今】 2020-02-27 19:15 up!
学習発表会1
2月27日(木)今日は学習発表会の1日目でした。1年生の「はじめのことば」の後, お琴部の発表がありました。
【高雄校の今】 2020-02-27 19:06 up!
1年 ボールけりあそび
前半は的あて,後半はサッカー形式のゲームをしました。
普段,ボールけり遊びをしない子も,上手くボールを蹴ることができて,楽しそうでした。
【高雄校の今】 2020-02-27 19:01 up!
1年 すきな動物の赤ちゃんは?
自分で選んだ動物の赤ちゃんの様子を調べました。
赤ちゃんカードに,生まれたばかりの様子や,大きくなっていく様子をまとめました。
【高雄校の今】 2020-02-27 19:00 up!
3年学習発表会の練習
2月21日(金)来週の学習発表会の練習をしました。一人一人しっかりと声を出すことができました。ESDの学習で学んだ高雄の良さを発表します。内容は, 当日のお楽しみです。
【高雄校の今】 2020-02-21 19:43 up!
1年 学習発表会に向けて
練習も大詰めです。
緊張しないで,うまく言えるかな。
【高雄校の今】 2020-02-21 19:40 up!
1年 いよかん食べて
皮のむき方を聞いた後,一つ一つ上手にむいて食べました。
甘くて美味しかったです。
【高雄校の今】 2020-02-21 19:40 up!
6年学習発表会の練習
2月20日(木)6年生が, 講堂で学習発表会の練習をしました。ESDの学習で学んだことを発表します。一人一人がしっかりと声を出していました。
【高雄校の今】 2020-02-20 19:25 up!
1年 どうぶつの赤ちゃん
読書の時間に,動物の赤ちゃんの本を読んでいました。
国語の学習の最後に,自分で好きな動物の赤ちゃんの紹介をします。どの動物にするか,前もって考えているようです。
すごいやる気!
【高雄校の今】 2020-02-20 19:17 up!
1年 おおいほうすくないほう
長い文章題をしっかり読んで,どんな式になるか考えました。
【高雄校の今】 2020-02-20 19:17 up!