京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:49
総数:497704
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年 生活 「夏だ とびだせ!」 その3

画像1
画像2
画像3
その3

1年 生活 「夏だ とびだせ!」 その4

画像1
画像2
画像3
その4

1年 生活 「夏だ とびだせ!」 その1

画像1
画像2
画像3
生活「なつだ とびだせ!」では,水遊びとしゃぼんだま遊びをしました。夏に特に楽しい遊びを子どもたちもとても楽しんでいました!持ち物のご協力ありがとうございました。

1年 「おむすびころりん」 その1

画像1
画像2
画像3
「おむすびころりん」では,グループで話に合うように動きや読み方などの工夫を考えて,音読発表をしました!

1年 「おむすびころりん」 その3

画像1
画像2
その3

1年 「おむすびころりん」 その2

画像1
画像2
画像3
その2

金時ニンジンの種まき【4くみ】

金時ニンジンの種まきに行きました。あらかじめ用意してくださった,うねに種をまいて,ホウキで土をかぶせ,さらにその上から,もみ殻(下の写真の左の物)をかぶせました。収穫する日を楽しみにしています。こんなに小さな種(袋に入った赤い方)がニンジンになるのが楽しみですね。赤いのは種を雑菌から守るために処理されているからだそうです。
画像1
画像2
画像3

おいしい給食♪4

画像1
 おかわりをして食べる子もたくさんいます。たくさん食べてお昼からのパワーもいっぱいです。

おいしい給食♪3

画像1
画像2
 お話も楽しいけれど,給食は時間内においしく食べることも大事です。

おいしい給食♪2

画像1
画像2
 みんなでピース!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/27 きらきら学習発表会 懇談会 六斎
2/28 フッ化物洗口 お別れ部活(バスケ) 小さな巨匠展
3/2 お別れ部活(バレー) (放)まなび
3/3 PTA運営委員会 古紙回収
3/4 (放)まなび

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp