![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:19 総数:335389 |
6日(木)租税教室 6年生
税理士の方を講師にお招きし,6年2組で租税教室をしていただきました。いろいろな税の種類や,私たちの生活の中で使われている税などについて,教えていただきました。
![]() ![]() ![]() 6日(木)読み聞かせ 5年生
図書ボランティアの皆様にお世話になり,今日は5年生の教室で読み聞かせをしていただきました。節分にちなんで鬼が登場するお話を読んでいただいたり,「くもの糸」の紙しばいをしていただいたりしました。
いつもありがとうございます。 ![]() ![]() 5日(水)半日入学・入学説明会
半日入学では,各学級で1年生が歌の発表をしました。新入学児童の中には,歌を知っている子ども達もいたようで,楽しんで聴いている子ども達が多かったです。
新入学児童のみなさんの入学を,楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() 5日(水)半日入学・入学説明会
お忙しい中,新入学児童のご家庭の皆様に半日入学・入学説明会におこしいただき,ありがとうございました。
半日入学では,1年生が教室に案内しました。1年生はとてもうれしそうに新入学児童を案内していました。始まるまでの時間は,新入学児童に楽しく過ごしてもらおうと,1年生が話しかけていました。 ![]() ![]() 5日(水)6年総合 茶道教室![]() ![]() ![]() 5日(水)6年総合 茶道教室
女性会の皆様,茶道の田中先生,保護者の皆様にお世話になり,今日は6年1組が茶道体験をしました。3月に行う「ありがとうお茶会」に向けて,子ども達が交代でお茶をだす役とお客さんの役になり,練習しました。6年間,見守り励ましてくださった地域の皆様や家族に,感謝がしっかりと伝わるようなお茶会にしたいと思います。
女性会の皆様,お手伝いいただいた保護者の皆様,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 5日(水)3年総合 ボランティア活動体験
準備ができたグループから順に,お弁当とプレゼントを届けに行きました。
鳳徳配食ボランティアサークルの皆様,寒い中ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 5日(水)3年総合 ボランティア活動体験
鳳徳配食ボランティアサークルの皆様にお世話になり,地域のお年寄りの方のお家へお弁当を届けるボランティア活動を体験させていただきました。
子ども達がお弁当を配るのは,今年度2回目となりました。お弁当と一緒に,自分たちで書いたお手紙や,花の苗をプレゼントしました。 ![]() ![]() ![]() 4日(火)4年道徳「花さき山」
「花さき山」の大型絵本を使ってお話を聞き,人の心にあるすばらしいものや,美しいものについて考えました。
![]() ![]() ![]() 4日(火)3年総合 ボランティア活動体験
明日の配食ボランティアサークルの活動体験に向けて,流れを確認しています。
![]() |
|