11月に行われたチャレンジ体験について、今日は2年生が1年生に発表するポスターセッションでした。
人数の都合で、体育館・本館2,3階フロアに分かれて実施されました。
(今日は3年生の入試だったので留守中にフロアを拝借。3年生、ありがとう!)
聞き手も発表者も慣れていくうちに、少しずつ質疑応答の姿が見られるようになりました。
「いちばん売れていた品物は何ですか?」
−肉です。豚肉。牛は高いからあんまり売れてなかった。
(スーパーマーケット)
「お客さんの年齢層は?」
−昼間の体験だったので、働いていない人たちが多かったです。
(体育館)
「いちばん大変だったことは何ですか?」
−髪の毛の掃除。掃いても掃いても髪の毛がある感じ。
(美容院)
質問すると、そういえば…とか、例えば…とか、さらに具体的な話が聞けて楽しかったですね。
来年の秋、今日の話を参考にして、今度は新2年生がチャレンジに出かけます!