京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up6
昨日:55
総数:593243
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
心豊かに 主体的に行動できる子(探究力 協働力 調整力)

運動会12

午前9時に運動会第2部を開始しました。

開始にあたり,さまざまなところでご協力いただいた保護者・地域のみなさん,ありがとうございました。

開始の様子
応援合戦の様子です。
画像1
画像2
画像3

運動会を9時開始で進めます

保護者,地域の方にもご協力いただきながら,準備を進めました。
9時開始で運動会を実施します。

雨天等心配な状況ではありますが,ご理解とご協力をよろしくお願いします。

運動会実施の準備をしています

明け方に降雨があり,運動場に水たまりがある状態ですが,現在運動会実施のための準備を進めています。
開始時刻については多少遅れるかもしれません。
ご理解とご協力をよろしくお願いします。

4年 理科

理科室には,どんな実験器具があるのかを調べました。
「これはどうやって使うのかな〜。」「あ!教科書で見たことある。」と目をキラキラさせて見ている姿が印象的でした。
これからの理科の学習で理科室を使うのが楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

4年 外国語活動

文房具カードを使って,ペアで「What do you want ?」「I want 〜 .」の活動を行いました。カードを渡す時に,「Here you are.」「Thank you.」も使いました。使える単語や,やり取りが増えてきて外国語の時間には英語が飛び交っています。Good job!!!
画像1
画像2
画像3

運動会11

短距離走 1・2・6年
画像1
画像2
画像3

運動会10

短距離走 3・4・5年
画像1
画像2
画像3

運動会9

6年団体演技
「魅力 〜魅せるわたしたちの色〜」
画像1
画像2
画像3

運動会8

4年団体演技
「ソーランPower節」
画像1
画像2
画像3

運動会7

3年団体演技
「ちゃーびらトレイン!」
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/27 参観・懇談・図工展(た・低)
2/28 参観・懇談・図工展(高) 小さな巨匠展見学(たいよう)

学校経営方針

京都市立桂小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校評価

かつらだより

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立桂小学校
〒615-8075
京都市西京区桂巽町75-5
TEL:075-391-1331
FAX:075-391-1587
E-mail: katsura-s@edu.city.kyoto.jp